O君の中学受験と親子関係② | 発達障害IQ120娘との日常

発達障害IQ120娘との日常

子育てに正解なし!
子育てに困ったら、まずは「自分を知る」「子どもを知る」…「知る』のが一番の近道。


『心も頭も育つ』学習塾を経営して15年。"心が育てばますます頭は育つ“を実践中。

こんにちは、きょうかですニコニコ





O君、今日は塾をサボり休みました。



お母さんには塾に行くと言って

出かけたとのこと…。





↑↑↑ 

引き続きO君しょんぼり





O君のお母さんからは

O君のことを心底悩んでいることが

伝わってきます。

  




お母さんとO君、

まったく噛み合わない。





O君の話しを聞くと、お母さんは


「怒ってばっかりだから」

「なんで怒られるのかわからない」

「言ってもしかたない」

「イミがわからない」





だから

どうせわかってもらえない、と言う。



 


お母さんには

お母さんの言い分がある。 




できていない

やるべきことをやらない

約束を守らない

何度言ってもできない


言うことを聞かない…




『アレもコレもO君が悪い!!』


『私は正しい」


と思ってる。






つまり

『O君に変わってほしい』


『O君を変えたい‼️』


と思っている。





お母さんにこういう思いがあると



子どもは全力で反発したくなる






O君のお母さんは、 

O君が大人しい素直なタイプの子ども

だったこともあってか




O君が小さい頃から

すごく管理して育てていた。



「これしなさい」


「これしてはダメ」


「あの子と付き合ってはダメ」






成長とともに、

そういう一方的な強制は

反発にしかならないでしょ⁇滝汗






O君を変えるんじゃなくて



変わるのはお母さんですから‼️





その一択‼️





「O君の気持ちをよーく聞いて」

「お母さんが口を挟まずに、とりあえず

O君の話しを最後まで聞いて」

「お母さんが決めるんじゃなくて、

決めるのはO君だよ」


etc.




「そうですよねー」

「わかってるんですけど」って


↑↑↑  

こんな会話をもう何年も

何十回もしてきた。





でも変わらないのは、

きっと、変わりたくないんだね。

↑↑

これは潜在意識。


もちろん顕在意識では「変わりたい」と

思っている。





でも、変わらないなら、

今のままの未来が続くよ。





何を選ぶかは自分だから 




自分が選べばいい。





中学受験に対しても同じ。




お母さんはどうしたいの?