O君の中学受験と親子関係① | 発達障害IQ120娘との日常

発達障害IQ120娘との日常

子育てに正解なし!
子育てに困ったら、まずは「自分を知る」「子どもを知る」…「知る』のが一番の近道。


『心も頭も育つ』学習塾を経営して15年。"心が育てばますます頭は育つ“を実践中。

こんにちは、きょうかですニコニコ




私立中学受験まで約2ヶ月。

生徒たちは過去問に取り組んだり

自分の苦手な所を学習したり

順調に受験勉強を進めています




今年も全員合格㊗️間違いなし‼️





と言いたいところですが…




今年は、一人だけ、

私が頭を悩ませている生徒がいますちょっと不満





私が住んでいるのは

いわゆる"地方都市''なので、

私立中学受験も、それほど

大変ではないのです。





生徒たちが受験に向かって

勉強を始めるのは

5年生からでも充分





6年生になって急に

「受験する!」と言い出す子も

いるくらいです。




それでも、今までに基礎学力を

しっかり付けていることもあり、

ほとんどの生徒は

志望校にしっかり合格していきます。







頭を悩ます生徒の『O君』真顔




この時期になっても

驚くほど勉強をしないチーン

6年生の生徒たちの中で一番

勉強しません。



勉強しないどころか

最近は「ウソ」もすごい


勉強以前の問題が

家でも学校でも多々あるそうで、





学校の担任の先生からは

「〇〇中学はちょっと難しい」と

言われているそうです。





そもそも彼は大学まである

私立の小学校に通っています。


 


中高は、今の学校より

レベルの高い学校に行かせたい!という   

お母さんのご希望から始まった

中学受験。





お母さんは勉強面で今の小学校は

物足りなので中学からは

もっと良い学校に変えたい!と

思っていらっしゃいます。




ですがO君、今、学校での成績は

あまり良くないとのこと真顔






振り返ると、彼は4年生の途中から

急に変わっていったんですよね。



その頃は、まぁ

反抗期の入り口なのかな?と

思っていたのですが、






とにかくお母さんとの関係が

私から見ても目に見えて

悪くなっていっていたので、

ずっと気にして見ていました。






元々O君は地頭も良く、 

どちらかというと大人しく、

ニコニコ素直で、コツコツ努力もでき、

着実に伸びていっていたんですニコ





ところが4年生の半ば頃から、

急に変わり始めて

まずは宿題の仕方が

とても雑になりました。






適当にやっているのが明らかで

国語の解答欄に



「あいうえお」

「かきくけこ」


と書いてあったり真顔





算数の分数の問題に、 

なぜかsin,cosと書いてあったり… 

  



『適当』さがハンパなさ過ぎて

心の状態がとても心配になりましたちょっと不満





ある時は、顔を真っ赤にして

塾に来たので「どうした?」と聞くと

「叩かれた(お母さんに)」と。



「理由は?」と聞くと

「わからない」



わからないって…ちょっと不満




と、またある時は明らかに泣いたあと

という顔で来たり…。

 



こうして、少しずつO君に

以前とは違う変化が見えました。 





お家や学校での様子が気になりましたが、

塾では素直でしっかり勉強をするO君。

そういう姿に、安心もしていました。





そして、まだこの頃は

受験までには充分時間もあったので、

私はそれほど深刻に

思ってはいませんでした。





つづく➡️②