こんにちは爆笑

 

西広島・己斐 ヨガサロン
nana minon YOGA
ayakoですちゅーラブラブ
 
 
 
 
6月に初の試みとして実施した
ダイエットチャレンジ!
 
詳しくはこちらから→
 
 
3名のチャレンジャーが、
それぞれのやり方を模索し、
それぞれの結果が出ました!
 
まだまだ、3名ダイエット継続中ですが、
3名の頑張りに刺激され、
さらに2名のママ達が!!
 
ダイエットチャレンジ2期生として、
7月からチャレンジすることになりましたキラキラ
 
 
 
 
お2人とも、育休中のママで、
 
上の子が3歳、下の子が1歳。
まだまだ、小さなお子さんがいる中での
ダイエットチャレンジ!!
 
 
 
 
チャレンジの最初は
個別のカウンセリングを行います。
 
 
 
ご主人にもご協力いただき、
ママお一人になって、みっちり2時間。
ご自身について、たっぷりお話ししなが、1ヶ月先の自分キラキラ
さらには、
その先の自分についてキラキラキラキラ
ワクワクするイメージを膨らませていきましたラブラブ
 
 
 
 
その日から、ちょうど2週間が過ぎました。
 
 
 
さてさて、進捗はというと!
 
 
 
 
 
季節の変わり目ともあって、
お子さんの体調不良に見舞われたり…
(ごめんなさい…我が家も次女が…笑い泣き)
 
 
なかなか、カウンセリング時にイメージした通りにならずにいますが!!
 
 
 
 
 
それでも!
 
 
時間を上手に使い、できる範囲内で、
より健康的な生活にシフトチェンジされているように感じますおねがいキラキラ
 
 
 
 
隙間時間でおうちヨガを実践された結果!
 
 
冒頭の写真のように
お子さんが一緒にヨガをするようになったそうですラブ
(ダイエットチャレンジの前から一緒にやるようになったとか!)
 
素晴らしいーダウンドッグラブラブラブラブ
 
 
 
 
そして、お2人の素晴らしい点!
 
 
 
 
それは、
 
 
食事ですキラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 
子育てママが、
家族のためにも、自分のためにも!
健康になれる最良の手段は
食事ナイフとフォーク
 
 
 
 
こちらのアドバイスをすぐに取り入れ、
工夫し、盛り付けまで美しくキラキラ
積極的に実践してもらってます!
 
 
 
 
 
 
3枚目の写真は3歳のお姉ちゃんのプレート!
お野菜もタンパク質もバランスよく
栄養と、愛情たっぷりラブラブ
 
 
 
 
レシピをシェアし合ったり!
私も早速教えてもらったレシピを
参考にさせてもらいましたお願い
 
 
 
 
 
我が家。子供たちの、年齢がこのぐらいだった時…。
 
 
こんな立派なご飯…
作れてたかな…ニヤニヤ?
 
 
 
 
 
下のお子さんが1歳。
上の子もイヤイヤ期真っ最中の3歳。
子育てにまだまだ体力も気力も使う時期です。
 
 
そんな中、無理くり夜な夜な筋トレやるのは、あまり効果的じゃないですよね笑い泣き
 
 
この時期のママたちは、
心の平安のために、
リフレッシュするために、適度な運動を心がける程度で十分だと思いますウインク
でも、それも、個人差があって、
エネルギー量の多い人は、もちろんアクティブな運動をしても問題無いと思いますが、とにかく無理は禁物ですゲロー
 
 
 
お二人を見てると、
一番今の自分が何に取り組めば良いか
上手に考えながら、バランスよく実践出来てるなーと、関心しきりです拍手
 
 
 
この調子で残り2週間も、
見届けて行きたいと思います!