ブックカバーチャレンジ楽しかった✨ | Ryoukoのブログ

Ryoukoのブログ

ブログの説明を入力します。

#ブックカバーチャレンジ
というバトンを受け取って
7日間本の紹介をしました💕

元保育士の私がおすすめする絵本
厳選の7冊キラキラキラキラキラキラ


他にもおすすめしたい絵本はあったけど
手元にない絵本や
7冊なので泣く泣くあきらめたもの…


色々あるけど
子どもの頃に読んでもらった絵本たちに
しぼって子どもの頃へタイムスリップキラキラ


どの絵本も好きなのですが…

『あさえとちいさいいもうと』
あさえちゃんの妹のあやちゃんが
いなくなってしまうお話
お姉ちゃんがドキドキしながら探すのが
まるで妹を探す自分と重なり
ドキドキしながら読んでもらった絵本です笑い泣き

『マフィンおばさんの ぱんや』
おばさんと一緒に働く
アノダッテがおばさんが寝てる間に
パンを焼くのですが…大変なことに💦
パンに何入れる?
ジャムにチョコレートクリーム。。。
好きなものを詰め込んで作るパン💕
私も作りたいと思いながら聞いてましたハート

『むるとめるのぼうけん』
むるとめるの冒険は
葉っぱで草すべりしたり
ガマの穂でいかだを作ったり…
ガマの穂を見たことなかったから
本物を見たかった子ども時代❤️
大人になって初めて触れた時の
感動と感触は忘れられませんピンクハート

『おじぞうさん』
おばあさんが孫のじろっぺの
寝ションベンがなおりますように。。。と
お団子をお供えしたことから
色んなことが巻き起こります笑い泣き
面白くて楽しいお話です💕

『ドアをあけて』
トン、トン、ドアをあけて
トン、トン、トン、はやくあけて
リズムの良い流れで読みやすいキラキラ
地面や壁にドアを描きたくなるチュー
ドアを開けると変な生き物が出てきて
ドアドアンに噛みつかれそうだった…と言うけど
ドアドアンって誰??何??
ハラハラドキドキもある
楽しいお話ラブラブ


『かばくん』
懐かしのお話、かばくん。。。
ゆっくりとした流れ
のんびりとした
かばくんの世界。。。
ゆるくて、優しくて
すごく癒される懐かしのお話です💕

『ゆうちゃんのみきさーしゃ』
お菓子の缶を転がすと
缶はみきさーしゃに✨✨✨
ゴロゴロみきさーを回しながら進んで
いったい何ができるのか?
ワクワクしながら読むお話です🍊





7日間とても楽しかった❤️

絵本を選んでると末娘ちゃんが来て
これも面白いよなぁ
あ、これ笑える。。。

色々お話してくれましたラブラブ
末娘ちゃんの心の中に
私の読んだ絵本が心に残ってるんだなぁと
嬉しくなったハート


子どもの読み聞かせ…
意味があるのかないのか。。。
わかんないけど

少なくとも私の心には
絵本が生きてる
絵本の世界が私の心を豊かにしてくれる❤️

きっと意味があるんじゃないかと
私は思うのですピンクハート