「A型事業所選び:良く分かるスコア表の見方」

A型事業所を利用検討の方(私も含めて)

厚生労働省に「報酬改訂」がされました。

そこで、現状においての「良くわかるスコア表の見方」を解説していただき、指標を改めて確認しました。

福祉事業所を運営されているジルベルト様が、A型作業所で「良くわかるスコア表の見方」について、解説をYouTube動画でしておりましたので、

ご一読いただき、実体験も踏まえて参考になればと思いシェアをさせていただきたく、もしも、どなたかの参考になれましたら、幸いです。

    

〈ご訪問いだだきありがとうございます〉


35歳・うつ病・線維筋痛症の無職です。


180時間超の残業、人間関係でうつ病を発症。


精神科入院を経て、休職しルート営業を退職。


会社員退職→精神科デイケア→地域活動支援センター(現在)で体調・体力をつけ、


就労継続支援A型へ向けての準備をします。

福祉事業所を運営されているジルベルト様が
チャンネル「GlLBERTO/ジルベルト」にて以下のことを言ってましたので一部引用します。


1.動画の内容

以下のようにジルベルト様が、言っておりましたので、以下一部引用します。「」内↓

A型スコア表のどういう風に、どこを、どうみたら良いか?

就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体)というのがあって、A型事業所○○は200点満点中、何点か、要は、通信簿じゃないですけど、このA型事業所は、何点?

点数で何が変わってくるかというと、基本給付というのが変わってくる。

利用者さんがいたとして、サービス提供する。サービス提供したときの給付費の金額が変わってくる。

スコア表の点数と=基本給付は、比例している。

スコア表の点数が高いと、基本給付、報酬も上がる。
点数が低いと報酬が下がる。

そもそも、A型事業所というのは利用者さんによって、単価が変わるわけではない。

通所回数とか加算によって変わる。

例えばラーメン屋。ノーマルラーメンは680円、チャーシュー面は900円とか、商品によって、単価が変わってくる。お客様によって、客単価は変わる。使ったお金の金額。

事業所は、1個の商品しかない。基本給付。
ラーメン680円のみ。それに、加算が100円とか乗っかってくるイメージ。

なので、令和5年度4月から3月までのラーメン屋の味に点数が付けられる。評価される。

その評価によって、令和6年度の4月から3月までの基本のラーメンの金額が操作される。
まずいから400円ね。そしたら、何人来ても客単価は400円。その客単価が固定されているのが、他の商売と違うところ。給付費がそれできまると。

給付費が高い方が、事業所は利益がでるので、すごく大事なこと。

なので、200点満点中、点数が高い方事業所の方がそういうところに、しっかり取り組もうとしているとみてよいのかなと思います。

点数が高い方が良いのが大前提。スコア表の総得点が高い事業所を選ぶべし!

そして、5つの指標があって、
(Ⅰ)が労働時間。労働時間が何時間以上、何時間未満とランク分けされている。見るポイントとしては、4時間以上、4時間半未満とか、3時間以上4時間未満とか、4時間半以上5時間未満とか、大体4時間前後が多いと思います。そのあたりであれば、どこでもいいです。あんまりきにしなくていい。
4時間が以上、5時間未満がベスト。

もし、みるとしたら6時間以上7時間未満とか、7時間以上と項目が二つの上の項目に○がついていたら、基本の労働時間が長いA型事業所の可能性がある。

平均してそれということなので。
A型事業所って、ほとんど4時間以上のイメージ。短時間労働。
普通は8時間フルタイムで。
4時間労働が多いなかで、6時間以上とか、7時間以上になってくると、1週間の労働時間が30時間越えてくる可能性がある。そうなると、社会保険に入れるA型事業所かもしれない(労働時間が週30時間以上)。

メリットです。人によると思いまけど、A型事業所だけど、最初からバリバリ働きたいという人がいたら、この労働時間をみる。
求人票にもかいてあると思うけど、労働時間をみることで、自分に合う労働時間の事業所を探せる。

そして、2つ目が生産活動ですね。ここは、ざっくりいうと、この事業所が利益が出ているかどうかっていうところなので、①~④まであるじゃないですか。1番上が40点。2番目が25点、3番目が20点、4番目が5点となっている。

ここは、100%一番上。40点とれている事業所がいいです。利用者さんが働いた仕事、作業とかで、どれくらい売上がたっているかという指標なんですよ。A型事業所って、作業における収入。粗利という、売上から経費を引いた粗利が、利用者さんの給料よりも上かどうかで判断される。それが、2年連続、上回っている。2年連続黒字なら、40点とれる。1年だけとかでおれば、1回も達成していなければとか色々あるが、ここは、高ければ高い方がいい!

もし、一番下の5点の事業所とかだったら、まあまあ、の…事業所。

黒字が2年連続していることのメリットは、会社として安定している。勤め先が企業として、安定している。

もし、この事業所とこの事業所迷うなー。同率1位というところだったら、ここをみて、高い方のほうか、企業としては安定しているかも。分かりやすいポイントの一つ。

あれこれ、利用者さんのことを働く場所をつくるだとか、色々良いことを言っていたとしても、ここが5点だと、説得力はないかなというところなので、一番ここが、みるかもしれません。

潰れかけの会社といい感じの会社、どっちいきたいですか?という話し。いい会社で働きたいですよね。

やっぱり、売上って、すごく大事なので、この生産活動のところ。ずーと5点の事業所とかは正直きついかなという感じですね。
(Ⅱ)生産活動の点数が高い事業所を選ぶべし。

それからスコア表に(Ⅲ)、(Ⅳ)、(Ⅴ)とありますが、正直どうでもいい。

なんでかっていうと、これは仕組みをつくったり、仕組みを落とし込めば点がとれるんですよ。
だから、正直やることやれば点数がとれる点。そのやることやるというのは、そんなにハードルが高くなかったりするので、多様な働き方、(Ⅲ)35点と(Ⅳ)35点の支援力向上と地域活動連携(Ⅴ)10点が満点。ここが、満点だからどう?ということはそんなにないです。取れてて当たり前におもっていてよい。
満点の事業所がおすすめ。

そもそも、その会社の福利厚生的なところでいうと(Ⅲ)は、利用者さんの働きやすい環境づくり。(Ⅳ)職員の支援力向上にどれだけ注力したかという指標。
(Ⅴ)地域の人との連携してますか?、地場に根差した活動してますか?

ここは、当然やるべき。当然こういう施策を打っていくというか、制度設計をして試すということは、していくべきたので、令和3年からスタートしていま、令和5年ですけど、もう2年。3年目経過して、この点数が取れてないということは、シンプル努力不足なので、満点で、当然ぐらいの感じ。

見とかないといけないところは、特に生産活動の所かなと思います。労働時間が気になるなら(Ⅰ)。(Ⅱ)は、会社の財政状況かなというところと、そもそも、A型事業所として、企業として、売上どうなのかなというところになるので、そこはみた方がよいかなと思います。

誰も赤字の会社で働きたいと思わないので、そこはみといた方が良いと思うのと、スコアで、実績をかく欄があるのですけど、そこに決算書ほど細かくはないのですけど、「どれくらい赤字とか」、「どれくらい黒字」とかがでるんですよ。だから、もし数字とか、もうちょっと興味あるなーとか、詳細の部分をみてもらったら、この事業所って、これくらいの赤字なんだとか、どれくらいの黒字なんだとかわかるので、そこも、チェックするのもよいかなと思います。


2.A型事業所のスコア表のポイント

1.スコア表のサンプル

見るところは、(Ⅰ)労働時間、これは選べる指標。
(Ⅱ)生産活動箇所。これは、上の方に◯がくると、プラス点になります。

ちなみにスコアサンプルは、以下です。行政書士 向井総合法務事務所による、提供 


※各スコア表は、ほとんどの各事業所ホームページで確認できます。「事業所名 スコア」で検索しても可。


2.上記1のサンプルスコア表をみながら。
A型事業所の良くわかるスコア表の見方について

①A型事業所が200点満点あって、A型事業所○○は200点満点中、何点か。要は、通信簿じゃないが、このA型事業所は、何点?

給付費が高い方が、事業所は利益がでるので大事。

点数が高い方が良いのが大前提。スコア表の総得点が高い事業所を選ぶべし!


②スコア表(Ⅱ)生産活動項目。ここは、100%一番上。40点とれている事業所がいいです。

利用者さんが働いた仕事、作業とかで、どれくらい売上がたっているかという指標。

A型事業所って、作業における収入。

粗利という、売上から経費を引いた粗利が、利用者さんの給料よりも上かどうかで判断される。

それが、2年連続、上回っている。2年連続黒字なら、40点とれる。1年だけとかであれば、1回も達成していなければとか色々あるが、ここは、高ければ高い方がいい。

黒字が2年連続していることのメリットは、会社として安定している。勤め先が企業として、安定している。

やっぱり、売上って、すごく大事なのでこの生産活動のところ。ずーと5点の事業所とかは正直きついかなという感じ。
(Ⅱ)生産活動の点数が高い事業所を選ぶべし。


③スコア表に(Ⅲ)、(Ⅳ)、(Ⅴ)とあるが、気にしないでOK。


④総括
見とかないといけないところは、(Ⅱ)生産活動。
労働時間が気になるなら(Ⅰ)。
(Ⅱ)は、会社の財政状況。
A型事業所として、企業として、売上どうなのかなというところになるので、見た方がよい。


私のA型事業所の選び方


私のA型事業所の私が検討を考えている5事業所。

ホームページで、スコア表を確認しました。

実際に、A型5事業所をみて、3事業所は赤字。

A型の経営は難しいのだなと感じました。

今回の報酬改訂にも翻弄されそうです。

しかし、

報酬改訂による、自分が目指しているA型事業所が実際に(倒産or売却orA型をB型へ転換or多機能事業)どうなるかは、結局いま、わかりません。

①自分の指標である、自分に合うもの(改訂)
・雰囲気、相性、職員さんの対応
・人間関係
・作業内容
・通勤時間の短さ
・夢中になるか
・利用料なし
・設立の長さ

②①にあわせて本動画で学んだ、(Ⅱ)生産活動が、事業所、企業の財政状況で大切。

なので、しっかりと①、②の確認をして、A型事業所を選択をしていきたいと思います。

「就労支援センター」に相談し、A型事業所の経営状態も大切だが、福祉サービス利用者負担がかからない事業所もあります。

私は、そこを選んでいくべきとアドバイスいただいたので、そこも視野に選んでいきたいと思います。

どうか、参考になれればと思い情報共有したいと思いました。

もしも、どなたかの参考になりましたらとても幸いです。