以前もお話した “お懐紙”



種類はもちろん豊富なのですが



折り方も用途によって様々な



折り方がありますひらめき電球




今日は汎用性の高い2つを


ご紹介しようと思いますキラキラ



まずはこちらニコニコ




角が5つの場合

慶事(お祝いごと)や日常で使う場合です



お懐紙は基本


半分に折られているので


その手前側の紙だけ右に引きます照れ



“右に引く”と覚えてください上差し




慶事では角が5つ、または6つです



角が6つの場合



そして、次はこちらひらめき電球




角は6つ


弔事(おくやみごと)の時は、慶事の時とは逆に



手前側を左に引きます



角は6つです





慶事と弔事で


どちらに引くか


迷ってしまいそうですよねあせる





“日常使いは右に”


と覚えてくださいおねがい



弔事はその逆と思っていただければ


大丈夫ですひらめき電球



お菓子を置いたバージョンです

お菓子はお懐紙の中央あたりに置きます


お懐紙だけでなく


お料理や天ぷらの下などに敷く


敷紙などにも応用できますよひらめき電球




ちょっとした心遣いで


あなたも素敵な女性にキラキラおねがい





只今募集中の山梨リトリートでは


お食事をいただく際の


お懐紙の効果的な使い方なども


お伝えしようと思っております照れ





《募集中》

11月5日(火)開催  


これであなたもワンランク上の女性へ

〜山梨リトリート〜



五感で感じ心も身体も豊かに
下矢印  下矢印


皆さまにお会いできますこと
楽しみにしておりますキラキラ