サイクルモード2023 試乗 | じゅんのゆるぽた日記

じゅんのゆるぽた日記

普通のブログですが、日常ネタを書かずチャリネタばかり。
もはやMTBとロード(←new!)のゆるぽた日記と化しました。
その他の趣味はアメ限で、たまに日常の事を書きつらねます。

サイクルモード2023


試乗は小径3台、MTB2台、ロード1台、

計6台ですニコニコ


雨天によりコース2分割、室内のみのショートコースを1〜3周との事。


では、へっぽこ試乗れぽーと、いってみましょー。


①カラクルコージー





言わずと知れてるかも知れない、

ミニベロロードバイクの折り畳みです。


コレ‥走りはまんまロードバイクびっくり

加えてミニベロの加速の良さも持ち合わせてるなと実感。こりゃーヒルクラが楽しそうだ。


コンポは105のdi2かな?知らんけど。

変速が前も後もスパスパとキマるので楽しい。


自分の場合、CAAD13とVergeD9の2台を持つなら、コージー1台で済ませる事も可能だった‥?


まぁ、タイレル見てもそう思ったけど‥


良い意味で色々と考えさせられる、素晴らしい1台です。



②カラクルS





最強の折り畳み実用車との事です。

車重は10kgと軽く、流すのが楽。

フレームはミキストに近く乗り降りしやすい。

折り畳めばスーツケースに入るコンパクトさ。

折り畳みのギミックも良く考えられていて、面白い爆笑

実際の走りもクロスバイク並に良く、カスタムの方向性も多彩。






コージーの後に乗ってしまったので全てがマイルドな印象ですが‥コージーと比べる自転車ではないか。


ただ、フレーム形状のせいか、加速感、剛性感はtern VergeやLINKには届かないと感じる。

そうするとternの良さも見えてくるキョロキョロ


③ルノー 24インチの折り畳み。





コレは珍しい。乗るべ♪

フレーム形状はDAHON Routeに似ている?


仮に小径として分類すると、性格は見た目通りなのかな?

20インチに比べて安定するし、加速感はマイルドだけど速度の伸びはある。巡航速度も上がるし、速度の落ち方もマイルド。登りはMTBコンポでカバー出来そう。





コレはコレで面白い。


ただ、24インチのタイヤとホイールのアップグレード選択肢が無いので、現状ほぼノーマルで乗る事になりそうなのが懸念点ショボーン


コレを期に24インチパーツ市場も発展すれば、

自転車好きとしては面白いのになぁ。


新規ユーザー層を取り込むなら決め手は色?

カラー展開に力が入れば‥?なんて勝手に妄想してしまう。


④ピナレロの160万円のモデル





現実味の無い高級車。

性能はショートコースじゃよー分からんってのが本音。


しかも一周だけの制約付き。


車体剛性がえらい高いらしく、貧脚ローテクには猫に小判なんでしょうか?

軽い、速い、良く回るは少しだけ体感出来た。

なんか、敷居の高さが目立ったなぁ。


どうせならスーパーレコード付いてる200万のモデルにすれば良かった。


⑤ポリゴンの人力フルサスMTB 27万円





カタログ見たらXC向きらしく、

去年乗ったAMモデルよりも加速は良い。

個人的にはコチラを好むが、用途次第かな。


オフロードコースが無い方のテストコースだったので、性能は試せず‥。


⑥電動MTB マルチポジションハンドル版





電動はあまり乗る気にならなかったケド、

そのハンドル形状は試したかった!


乗る真顔


おお、すごい安定している。ライザーバーには無い操作感。楽しい、楽しいぞ爆笑


自然に手を置けて、上体が起きて普通に曲がる分には申し分無し。


オフロードコースがある方のブースだったので

試すと、走破性に問題無し。踏ん張り効きますね。電動故の車種を感じるが‥人力でマルチバーだったらどうなるんでしょ!?


直線ではエアロポジション出来るし、

手の位置変えられるし、そのうち買ってしまおう!


山でのクイックな操作には不向きだろうけど、

ソコはテクでねじ伏せるのがMTB乗りでしょう。


と、ポンコツMTBerが申しております滝汗


電動性能も試す。

アシストMAX   コレは速い‥変速を忘れてしまうw  楽しい。


アシストOFF   アレ?意外と進むぞ?

車種の重さはローギアでカバー出来るか。

ハイギアはそもそも24km/hでアシスト切れるので、後は乗り手の脚力次第。


昔乗った電動よりはペダルは軽かったです。





ブースも物販も試乗車も、昔より減った感はあるけど、収穫はありましたので、コレで良かろうなのです。


バイバイ