5/18

"その後、私は見た。
見よ。天に一つの開いた門があった。
また、先にラッパのような声で私に呼びかけるのが聞こえたあの初めの声が言った。「ここに上れ。この後、
必ず起こる事をあなたに示そう。」"

ヨハネの黙示録 4章1節
Revelation 4:1

ここからいよいよ黙示録本題の
預言に入っていく
1章から3章までは地上でのこと

傷ついてる教会
堕落した教会 
苦しみ悩みの中にいる教会
敵に傾いていく教会
そんな地上での教会の姿

この4章では天の栄光を見学させて
もらえてるようなそんな体験ができる

またヨハネに始めのあの
ラッパのような声が聞こえたのである

「ここに上れ。この後、必ず起こる事をあなたに示そう。」

あの石の雨がふるような状況の中
天を仰ぎ見たステパノのように

"人々はこれを聞いて、
はらわたが煮え返る思いで、
ステパノに向かって歯ぎしりした。
しかし、聖霊に満たされていたステパノは、
天を見つめ、神の栄光と、
神の右に立っておられるイエスとを見て、
こう言った。「見なさい。天が開けて、
人の子が神の右に立っておられるのが見えます。」
人々は大声で叫びながら、耳をおおい、いっせいに
ステパノに殺到した。
そして彼を町の外に追い出して、
石で打ち殺した。証人たちは、
自分たちの着物をサウロという青年の足もとに置いた。
こうして彼らがステパノに石を投げつけていると、
ステパノは主を呼んで、こう言った。
「主イエスよ。私の霊をお受けください。」
そして、ひざまずいて、大声でこう叫んだ。
「主よ。この罪を彼らに負わせないでください。」
こう言って、眠りについた。"
使徒の働き 7章54~60節

パトモス島に流された年老いた
ヨハネも天を仰ぎ見た

「ここに上れ。この後、
必ず起こる事をあなたに示そう。」

なぜならこれから
この世に「必ず」起こる事が
あきらかにされるからである

ついに預言書の幕開けである

AMI JAPAN
Pastor RIE