ロードバイク狂いの旦那との生活

ロードバイク狂いの旦那との生活

妻ちのぶ♀30代
旦那しーさん♂40代
娘 まーちゃん
息子 あーちゃん

ロードバイク、ヒルクライム大好きな旦那さんとの日々。新築マイホーム の話、交通事故に遭う話、日々のあれこれなど。
ワーキングママが考えてることをあれやこれや。気軽に読んでください。

Amebaでブログを始めよう!
みなさま、こんにちは

自己紹介はこちらから→はじめまして!

ロードバイク好きの旦那と
広いリビングにこだわる妻の
マイホーム日記です



私たち夫婦は名前が同じなんです



さて、本日
棟上げ式してまいりました!


棟上げとは
家の骨組みや屋根を作ることです
一応。
わかってる方すみません



娘は
「みんなで住むお家の屋根がついてるね」
と、大はしゃぎ

こんな娘が見れただけでも
マイホームいいなと思いました


先週はこんな感じで
基礎しかなかった

1日でこんなに進むの
すごいっ!
大工さんに感謝!


「本気で作ろうと思ったら
 1ヶ月くらいで建つんじゃね?」

プププ


我が家は朝8:30から始まり
全て終わったのは17:30でした

順調に進んだようです



大工さんは全部で12人
棟梁や屋根設置の大工さんも
全部含んでいます



棟上げ式といえば
餅やお金をまく、
みたいな儀式がありますが


我が家は割愛しました
最近はあまりやらないのだそうです


それより
いち早く作業を進めたいのだそう
by建築士、兼、現場監督さん


義実家の両親から
「大工さんに
 お酒とつまみ差し上げよう」と
言われたので
嫁の仕事しました
主張してる


日本酒かなと思ったけど
万人にウケそうな
一番搾り!

地鎮祭で2000円くらいの
一升瓶の日本酒をいただいてるので

お返しとして
6割くらいの目安でいいかな?
と、どんぶり勘定

義実家の両親が
スアマも配ってました


大工さんたちに渡すの
娘も手伝ってくれて
ワイワイ楽しく終了




さて
昼間の興奮から
こうして文に起こしてみると
ちょっと冷静になってきます



いよいよ人生で
1番大きな借金抱えたぞ😅

しっかり働いて
しっかり節約して
返そうッッ!

家族で楽しく過ごそうッッ!

副業もがんばろうッッ!
→プログラミング勉強しなおし中です
(大学はプログラミング専攻なのです)


それでは
また。