10日前に観に行って来たこの映画の感想です。

 

20220502_150721.jpg

 

毎年恒例の2大戦隊が競演するVSシリーズの最新作。

 

今回もVシネクストとして2週間限定の先行上映だったので、京都の映画館まで観に行って来ました。

 

脚本は香村純子さん。

 

監督は山口恭平さん。

 

20220502_151133.jpg

 

トジテンド王朝との戦いを終え、並行世界の旅を楽しんだ介人達ゼンカイジャーの5人。

 

その頃、充瑠達キラメイジャーはそれぞれどこかの世界に散らばった4つのカナエマストーンを捜していた。

 

そんな2組の戦隊の前にボッコワウスの隠し子・ポットデウスとキツネトピアの悪の科学者・Dr.イオカルによって再興を目指す新たなトジテンドが現れそれを相手に共闘。

 

しかし、イオカルによって生み出されたカルビワルドの術によって両戦隊は焼肉屋空間へと引きずり込まれ、そこで焼肉の大食いに挑む事になってしまう。

 

そうして2大戦隊は4つのカナエマストーンを奪い返し、新たなトジテンドを滅ぼすべく立ち向かうと言う物語。

 

20220502_151724.jpg

 

舞台となるのは「ゼンカイジャー」の最終回のその後。

 

VSシリーズで最終回のその後が舞台なのは「ギンガマンVSメガレンジャー」以来23年ぶり2作目。

 

いろんな戦隊の並行世界を旅して来たとだけあり、歴代の戦隊作品に出て来た物を土産として持ち帰って来てこれまたレア(笑)

 

ステイシーもすっかり改心してここでは終始、介人達の味方として活躍してくれました。

 

20220502_151733.jpg

 

キラメイジャーの面々も再集結!

 

マブシーナも登場するも博多南は登場せず。

 

ヤツデとの共演が見られるかと期待してたのに残念。

 

演じる古坂大魔王さんのスケジュール等の都合かな?

 

介人の両親もここでは写真の中だけの登場。

 

今作最大の見所はこの2組が焼肉の大食いに挑戦するシーン!

 

カルビワルドが出した焼肉セットを全て食べ終えなければ脱出出来ない仕掛けをクリアするのに食べまくる!

 

焼肉奉行な為朝と料理が得意なガオーンのタッグに注目!

 

それを見ていてこちらも思わず焼肉を食べたくなりました。

 

20220505_184049.jpg

 

なので、この4日後の友人2人と食事に行く約束では当初は鍋料理を食べに行く予定でしたが、焼肉に変更しました(笑)

 

20220502_151158.jpg

 

更にアニバーサリー作品である事にちなんで“センパイジャー”と称しゴーカイレッド~リュウソウレッドまでの歴代レッド10名も参戦!

 

「ガオレンジャーVSスーパー戦隊」でアカレンジャー~タイムレッドの歴代レッド総登場を思わせられました!

 

その10名の内、ゴーカイレッド・キャプテン・マーベラスとルパンレッド・夜野魁利が顔出し出演。

 

マーベラスは仮面ライダー作品で言う士的存在でアニバーサリーには欠かせない存在ですね。

 

またディケイドとゴーカイレッドのタッグも見たいです。

 

今作では冒頭でキラメイジャーの5人中3人と、中盤でゾックスと対峙する場面がかっこ良かった。

 

ツーカイザーとゴーカイレッドの海賊の戦隊同士の対決がここでようやく実現!

 

しかし、歴代戦隊への豪快チェンジはなし。

 

他に介人が焼肉を完食すべくゼンリョクゼンカイキャノンで大食いや焼肉にちなんだ歴代の戦隊ヒーローを召喚させる場面もありこれまた実にユニーク。

 

更に大食いアイドルとしてもえのあずきさんが本人役で登場!

 

こういうところで笑わせてくれるのも「ゼンカイジャー」らしい!

 

20220502_151355.jpg

 

これが今作の敵。

 

滅んだはずのトジテンドがまさかの復活!

 

ポットデウスの声を岡本信彦さん。

 

Dr.イオカルの声を立花 慎之介さん。

 

カルビワルドの声を長嶋高士さん。

 

今作も豪華声優陣。

 

そして敵側も「ゴーカイジャー」以降の敵組織の戦闘員が登場しこれまたアニバーサリーとしてのサプライズ!

 

20220502_151440.jpg

 

今作だけのパワーアップとして、

キラメキゼンカイザーとキラメキツーカイザーが登場!

 

充瑠の閃きがここでも奇跡を起こしてくれました!

 

ゼンカイオーもキラメキゼンリョクゼンカイオーにパワーアップ!

 

しかし、魔進達の出番はなし。

 

何だかVシネクスト版の戦隊作品はどれも巨大戦がないかあってもあっさりし過ぎだったりして(^^;

 

今作は一言で言えば、焼肉が食べたくなる作品です(笑)

 

尚、介人と言えば現在放送中の「ドンブラザーズ」にも引き続き登場しており、世界観を共有しているようでもある事から今作で何かそれに繋がるような場面があるかもと思ってましたが、ありませんでした。

 

20220502_151517.jpg

 

介人役の駒木根 葵汰さんもパンフレット内のインタビューで「ドンブラザーズ」での介人について問われると

「現時点(取材時点)ではまだ謎のところが多いんです。」

と答え本人もまだ詳しい事は知らない様子。

 

「ゼンカイジャー」での介人はとても明るく元気なのに、「ドンブラザーズ」では無口で物静かで謎だらけ。

 

来年の今頃、「ドンブラザーズVSゼンカイジャー」は実現するのか?

 

それとも初めてのTVシリーズで実現されるのか!?

 

早くその辺の謎を知りたいです。

 

20220502_150811.jpg

 

入場特典でもらえたカレンダー。

 

3大戦隊がド派手!

 

20220502_150838.jpg

 

映画館でもらえたこのチラシ。

 

これも楽しみ!

 

その前に次に観に行く映画はコレ!

 

20220502_105044.jpg

 

いよいよ明日から公開!

 

僕は明日は仕事なので明後日の朝一で観に行く予定です。

 

今年最大のヒット映画になって欲しい!

 

202104030000965-w1300_0.jpg

 

来年には『シン・仮面ライダー』も待ってますからね!

 

庵野秀明さん、その次は是非とも『シン・ゴレンジャー』を!爆  笑