13日前に観に行って来たこの映画の感想です。

 

20211023_151301.jpg

 

『トロピカル~ジュ!プリキュア』の劇場版。

 

監督は志水淳児さん。

 

脚本は成田良美さん。

 

20211023_151322.jpg

 

ヌメリーの放ったヤラネーダを倒した直後のまなつ達プリキュアの5人のもとにホワンと言う生き物が現れ、人々を笑顔に出来る存在である事からシャンティア王国に招待される。

 

雪の王国でもあるその国ではシャロンと言う王女の戴冠式が開かれ、その式にまなつ達の他、ミュージシャンやマジシャン達、更に花咲つぼみ達ハートキャッチプリキュアの面々も同じ理由で招待され訪れていた。

 

式が始まるまで楽しい時間を過ごすまなつ達だったが、そこで王国のある秘密と異変に気付く。

 

そんなシャンティア王国を舞台にトロピカル~ジュ!プリキュアはハートキャッチプリキュアと共に雪の怪物に立ち向かうと言う物語。

 

20211023_151333.jpg

 

季節を通して夏のイメージが強調されている「トロプリ」で、今作では冬のイメージを大きく取り入れ、雪遊びをするまなつ達がまず印象的でした。

 

まなつにとっては初めての雪遊び体験だった様子。

 

そして今作最大の見所は過去作より『ハートキャッチプリキュア!』のメンバー4人と妖精3匹がゲスト出演!

 

前作の映画版では『Yes!プリキュア5GoGo!』の面々だったのに続き、歴代のプリキュアとのタッグとコラボがここでも実現され、実に嬉しいサプライズ。

 

一つに重なる日まで.jpg

 

何度も書いてますが、「ハートキャッチ」は僕が最も好きなプリキュア作品にして月影ゆりは最愛のアニメヒロイン!

 

なのでまた彼女をスクリーンで拝めて嬉しい限り!

 

今作では最初は互いがプリキュアである事は知らず楽しみ語り合い、後半では共に変身して共闘!

 

前作よりコラボとタッグが目立ってました。

 

ファッションに詳しいえりかも出て来るってのでパンフレットにはこのようなファッションチェックの記事もありました。

 

20211023_151546.jpg

 

今作だけのまなつ達の服装にも注目。

 

お出掛け服はBEAMS miniと言うメーカーとのコラボで何気に凝ってる(^^;

 

劇中でもえりかが無駄に目立ってたかも。

 

まあ、目立ちたがりな彼女らしい(笑)

 

今作の重要なゲストヒロインとなるシャロン王女。

 

「アナ雪」のエルサを意識してるようにも感じました。

 

そんな彼女とローラのやり取りに注目。

 

…ってか、ここではまなつよりローラが主役と言えるでしょう。

 

明らかに彼女の方が1番目立ってたし、本来の主役とリーダーのまなつの立場が薄れてるかも汗

 

プリキュアシリーズで欠かせない映画版だけのパワーアップをここでも披露!

 

その名もスノークリスタルトロピカルスタイル!

 

キュアサマー達のトロピカルスタイルにキュアブロッサム達の力が融合!

 

本来ならやるはずのミラクルライトを使った応援演出は前作に続き無し。

 

やはり新型コロナ対策ってのもあるのでしょう。

 

なので今作の入場特典はライトではなく劇中にも登場するスノーハートクルリング。

 

当然、中学生以下限定なので大人の僕はもらえず汗

 

ラストは感動的!

 

正に歌の力は世界を救うって感じでした♪

 

やはりローラは歌姫!

 

終盤のシーンでは台詞はなかったけど、花咲薫子や前作「ヒープリ」の面々も観客として出て来てこれもちょっとしたサプライズ♪

 

20211023_092559.jpg

 

今回の公開記念スタンプ。

 

20211023_151408.jpg

 

今作のプリキュア計9名の声優陣のコメントも掲載。

 

つぼみ役の水樹奈々さんも今作に出られて嬉しかったみたいなコメントをネットニュースでも挙げられてます。

 

WILD LIFE.jpgWILD LIFE.jpg

 

何せ「ハートキャッチ」放送開始直前、水樹奈々さんが主演って発表されて1番驚きましたから。

 

あれから11年を経てまさかこうして今のプリキュアとコラボしてくれるとは思いもしませんでした。

 

あと、思えばゆり役の久川 綾さんといつき役の桑島法子さんはそれより過去にも別の作品で変身ヒロインを演じてますよね。

 

セーラーマーキュリーと怪盗ジャンヌ(笑)

 

ゲスト声優としてシャロン役に松本まりかさんが出演。

 

こうゲストヒロインの声優も毎回、ウリにしてますね。

 

そんなわけで前にも記事に挙げた通り、映画館でグッズのステッカーセットも購入。

 

20211023_151640.jpg

 

プリキュア映画でパンフレット以外のグッズを買ったのはこれが初めて。

 

勿論、目的はキュアムーンライト♪

 

20211023_141130.jpg

 

彼女にこの曲を捧げたい♪

 

近い内にこの曲を使ったゆりのラブストーリー小説をアップする予定。

 

更についでに映画館を出た後、ダイソーでこれらも購入。

 

20211023_151701.jpg

 

「トロプリ」のレトルトカレーとお茶漬けのり。

 

20211023_153513.jpg

 

それぞれにこのようなシールが付いてました。

 

カレーもお茶漬けのりも美味しい!

 

…で、映画の1番最後ですが、毎回、次の映画版の告知映像が流れるのがお決まり。

 

てっきり来春のクロスオーバー映画の告知が流れるのかと思えば…

 

プリキュア映画最新作

2022年秋公開決定!

 

…って、あれ?

 

来年は春のクロスオーバー映画はやらないの?汗

 

しかも丸1年後の秋って「トロプリ」の次回作の映画版?

 

もしかして前作からこう過去のプリキュアを登場させるようになったのはクロスオーバー映画を省くため?あせる

 

それとも予算削減と役者が増える一方だし制作が面倒になったから?あせる

 

どちらにせよちょっと残念かも汗

 

月光に冴える一輪の花!.jpg

 

ニチアサがお休みの今度の日曜の午前中にこの感想記事をアップする予定でしたが、他にも挙げたい記事もあるので今日の内に書いてアップしました。

 

スーパー戦隊も仮面ライダーもこう過去作の新作をいろいろやってるんだし、プリキュアも過去作の新作OVAを出して欲しい!