2024年夏の高校野球

千葉県大会で

県立船橋高校は

7月12日(金)に

(11時30分開始予定)

成田大谷津球場で

佐原高校と

対戦する予定です。

⭐︎⭐︎⭐︎

チケットは

前売り券が

ファミリーマートの端末などで

販売されています。

⭐︎⭐︎⭐︎

私は端末に

キーワード

「コウコウヤキュウ」を入力して

「1〜4回戦共通券」を

購入しました。

前売り券は

手数料込みで700円です。

⭐︎⭐︎⭐︎

当日券(一般・千円)も

ありますが、

詳細は

県高野連ホームページを

ご覧ください。

⭐︎⭐︎⭐︎

夏の大会の開会式は

7月6日(土)

午前10時から

ZOZOマリンスタジアム

で行われます(前売り券のみ)。

入場行進や選手宣誓の模様は

チバテレで

生中継される予定です。

⭐︎⭐︎⭐︎

今年4月に行われた

春の大会について

県立船橋高、佐原高の

戦績を見てみます。

⭐︎⭐︎⭐︎

県立船橋高は

春の予選で

東葉高に

12対2(五回コールド)で勝ち

県大会(本大会)

進みました。

⭐︎⭐︎⭐︎

春の県大会では

県船は

1回戦で

八千代松陰高に

3対2で逆転勝ちし、

2回戦で

千葉明徳高に

1対2と惜敗しました。

⭐︎⭐︎⭐︎

県船の投手陣は

先発2本柱で、

春の県大会の

八千代松陰、千葉明徳との試合は

それぞれの投手が好投し、

完投しました。

⭐︎⭐︎⭐︎

今夏の大会で

7月12日の試合に

勝った場合、

次の試合は16日に

予定されています。

試合間隔が

4日間ありますので、

12日の試合が

2人の投手の継投となっても

休養は取れると

思います。

⭐︎⭐︎⭐︎

県立船橋対佐原戦が行われる

成田大谷津球場は

中堅120メートル、

両翼92メートルです。

中堅の長さは船橋市民球場と、

両翼の長さは第一カッター球場

(習志野秋津野球場)と

同じです。

⭐︎⭐︎⭐︎

中堅(センター)が

やや狭いかもしれませんが、

今年の春の大会から

低反発バットが

使用されているので

ピッチャーは

それほど

気にする必要はない

かもしれません。

⭐︎⭐︎⭐︎

県船のバッティングについては

春の予選では

良かったのですが、

県大会では

やや物足りない印象を

受けました。

⭐︎⭐︎⭐︎

好投手と対戦したとき

局面を打開するための方法を

選手の皆さんに

考えておいてほしいと

思います。

例えば、

バットを短く持って

ファウルで粘って

ヒットや四球で

出塁するなどです。

⭐︎⭐︎⭐︎

低反発バットの場合

ゴロの打球の進み具合が

遅いようなので

バント攻撃も

良いと思います。

大谷津球場は

内野は土、

外野は芝生です。

⭐︎⭐︎⭐︎

また大谷津球場は

外野席のすぐ向こうに

京成成田空港線(北総線)の

ガードがあります。

バッターボックスに立ったときに

ガードを電車が通ると

視界に入るかもしれません。

電車の本数は少ないと思いますが、

その場合には

タイムを掛けたほうがいい

と思います。

⭐︎⭐︎⭐︎

県船の守備については

五回裏終了後の

グラウンド整備(休憩)が

済んだあとの

六回の守備に

注意してほしいと

思います。

⭐︎⭐︎⭐︎

六回の守備では

投手が四球を出したり

野手がエラーをしたりする場面を

これまで

何度か見たことがあります。

ホッとするのは

六回の守備が済んでからに

しましょう。

⭐︎⭐︎⭐︎

夏の大会は

熱中症対策として

三回裏、五回裏、七回裏終了後に

休憩(給水)の時間が

あります。

⭐︎⭐︎⭐︎

大谷津球場の方位は

だいたいのところ

センターが南側、

ホームベースが北側に

なります。

また三塁が東側、

一塁が西側です。

(船橋市民球場の方位と

似ています)

南風が吹くと、

ピッチャーが有利

かもしれません。

第2試合

(11時30分開始予定)なので

太陽はほぼ真上にあると

思います。

⭐︎⭐︎⭐︎

一方、対戦チームの佐原高は

今年の春の大会は

予選で

小見川高に

10対0(五回コールド)で

勝ちました。

⭐︎⭐︎⭐︎

千葉日報によると

エースが

5イニングを

完封しました。

また佐原に

本塁打などの

長打が出ています。

球場は

広いナスパ・スタジアムで

行われました。

⭐︎⭐︎⭐︎

佐原は

次の予選の

県大会代表(出場)決定戦で

成東高に

0対5で敗れました。

⭐︎⭐︎⭐︎

千葉日報によると、

佐原のピッチャーは

小見川戦と同じエースが

先発。

リリーフがあり、

計2投手の登板となりました。

佐原に

長打は

出ていません。

⭐︎⭐︎⭐︎

佐原対成東の試合は

成田大谷津球場で

行われました。

佐原は

大谷津球場の特徴を

把握していると

思います。

⭐︎⭐︎⭐︎

なお佐原に勝った成東は

春の県大会1回戦で

千葉英和高に

3対4で惜敗しました。

千葉英和は

春ベスト4となり、

今夏の大会のAシード校です。

⭐︎⭐︎⭐︎

佐原のチーム力は、

Aシード校に惜敗した成東に

(予選で)敗れたことを考えると

春の県大会出場校レベルと

考えていいでしょう。

⭐︎⭐︎⭐︎

7月の今夏の大会は

春の大会から

3カ月が経過しました。

県立船橋も、佐原も

チーム力は

アップしていると

思います。

⭐︎⭐︎⭐︎

千葉日報の

出場校プロフィル

(メンバー表、集合写真)では

県立船橋は

「投手陣引っ張る内海」

(6月25日付)

佐原は

「「常笑」掲げ3勝目標」

(7月1日付)

と見出しが出ています。

⭐︎⭐︎⭐︎

私は両チームとも

好投手を擁するので

投手戦を予想します。

接戦が予想されるので

堅実な守備も

ポイントになると

思います。

⭐︎⭐︎⭐︎

両チームのベンチは

組み合わせ表の順番から見ると

県立船橋が一塁側、

佐原が三塁側と

思われます。

なお第1試合は

四街道北高・成田西陵高・八街高の

連合チームが一塁側、

渋谷幕張高が三塁側と

思われます。

ベンチの振り分けは

試合の先攻、後攻とは

関係がないようです。

⭐︎⭐︎⭐︎

県立船橋対佐原戦は

正午前後の第2試合なので

暑さ対策が必要です。

第1試合が

延長などで

長引く場合もあり

体調に注意しましょう。

⭐︎⭐︎⭐︎

また急な雷雨、雨模様

ということも

あると思います。

選手の皆さんだけでなく

観戦される皆さまも

飲み物やタオル、傘などを

ご持参ください。

⭐︎⭐︎⭐︎

選手の皆さんは

熱中症など

体調、ケガに

十分に注意してください。

良いコンディションで

試合に臨んでほしいと

思います。

2024・7・4