チュニジア、ケロアン編(・∀・)/
アグラブ朝の貯水池から、これまたほど近く。
(ホテル→貯水池までの倍くらいの距離、車で5分もかからないくらいです)
グランドモスクに到着ー!
モスク大好きなmeなので、持参したストール巻き巻きして、いざっヽ(・∀・)/
観光地によって、異教徒の服装への厳しさはまちまちだと思いますが・・・
チュニジアは結構厳しい印象を受けました!!
ここでは、女性が髪の毛を出すのもNG。
レギンスで生足を出していなくても、短パンやスカートが膝上だとNGな所も多いのでご注意ください☆
でもご安心を。
グランドモスクの入り口では、ねずみ男みたいな服を無料で貸してもらえます( *´艸`)
(ちなみに非ムスリムが入場できるのはメインゲートからのみですー)
入ってまず目につくのが北側にあるコチラ!
モスクと言えばのミナレット(・∀・)/
高さは31.5mで、
3段階に分かれている1番下の部分は728年に造られた、イスラム世界で最も古いものだそうですよ!
一部では、ゆる~く工事中(´艸`*)?
このグランドモスク、建立されたのは北アフリカ最古の640年。
現在ある建物の原型は、9世紀のアグラブ朝期に再建されたもので、その後も幾度も改修されているそう。
現在も改修中・・・のようですね。
外見はとーってもシンプル!!
メインゲートから入ると、左手側にこのミナレットが見えます。
予想以上に広ーーい中庭は、一面大理石(・∀・)/
雨が降ったら、すってんころりしそうです~。
というのも、
写真に写った怪しい空・・・
確実に、あ・ま・ぐ・も、雨雲です(。-人-。)
ハラハラしながら、ミナレットの反対側にある礼拝堂へ向かいますよー。
つづく・・・