おはようございます〜
ご訪問ありがとうございます
家族紹介
まるた→30代後半、怠惰大好きバイト主婦
旦那→30代後半、仕事であまり家にいない
息子→中2、ADHDと自閉症スペクトラム
娘→年中、健常児診断だけどマイペース
主に子どもとの日常を書いていきます
現在マイホーム計画中
義両親と義祖母と住む予定
これの
続きです
私リベルサスを飲み始めて1ヶ月半で2.3 kg減ったけどまだまだ体重を減らさないと標準体重にならないのよね
一応BMI22を目標にしようと思ってます。
そうなると最初の体重からだと娘1.3人分減らさなきゃいけなくて
絶対無理やん?
って思ってたけど、ゆるーくやっていこう。
痩せやすい時期は生理後1週間らしいからその間だけは食べる量を気持ち減らしてプール(水中ウォーキング)に行こうかなって思ってます。
…今回生理後半からの体重の減りが多くて、リバウンドしにくい為に1ヶ月体重の5%以内を目標にしてるから焦りました。
しかも生理後1週間で(気持ち)減らそうと思ってたから生理中は普通に食べて間食もして、とても減量したい人とは思えぬ食事をしてたのに翌日400〜500gずつ減っていくの。
生理前に溜め込んだ分が出ていったんだろうけど、嬉しい反面少し焦りました
でも数日後には停滞期に入ったのか変動なしor少し増える
今停滞期に入って1週間くらいですがまだ停滞期中だと思う…
増えても少しだから誤差として月見バーガー食べたりしてる←
このペースだといつまで飲み続ければ標準体重になるんだろう
でも食べたいんだよー!
今はこんな感じ。
朝ご飯、制限なし
お昼ご飯、制限なし
間食、17:00までは制限なし
夕ご飯、主食なしでおかず半分(リベルサスで消化もゆっくりになってるからか夕ご飯は食べ過ぎたら吐く。でも揚げ物とかも食べてる)
リベルサスといえど、
運動なし
食事制限なし
だと体重は減らないので(私の場合食欲は少ししか抑えられてないのもある)、自制と努力出来る方よりも私は体重の減りが少ないです。
自分に甘いの
…このまま1ヶ月体重の5%以内に気を付けて頑張ろ
期間は長くかかってもいいや
今は特に副作用とかはないです。
食べ過ぎたら吐くかもしれないって恐怖はあるけどね…
(夕ご飯までに沢山食べてるせいだろうなぁ)
喉の圧迫感はたまにあるけど元々私緊張したり運動したりすると嗚咽がでるので(爆笑)気になりません。
変わらず便秘とかもなく毎日快便
最初は薬品のニオイが気になるかも…
ホントにね、嬉しい
少しだけど私の大食いの遺伝子を抑えられるなんて!
次は14mgを1ヶ月分にしたのでこのまま14mgを飲みながら防風通聖散の錠剤が処方される日を待ちます。
既にもうリベルサスは2週間分飲みきったけどまだ処方箋が届いてないから今日明日は休薬日。
早く処方箋こないかな〜
1週間前に連絡したのに遅いぃ…
いつも残薬も報告してるから計算して送ってくれてるのかな?
でもそれだと処方箋が届いた日に薬局に行かないと数日足りないのよね
すぐに体から出ていくわけじゃないから数日くらいなら飲まなくて大丈夫なのかしら?