医療費控除の解説 | 20代でマイホーム購入できる!プロによる資金計画・貯蓄節約術

医療費控除の解説

20代でマイホームを目指すみなさんこんにちは~!ファイナンシャルプランナー中川です。

さきほどの記事の続き、「医療費控除の解説~」です。

医療費控除は、自分の分だけでなく同じ生計の家族の分も対象になります。

対象になる医療費は、病院の窓口で支払った金額だけでなく薬局で買った薬や病院へ通う交通費も対象になります

風邪薬は対象になるんですが、ビタミン剤などのサプリメントは対象外です。

また、人間ドッグや健康診断費用は対象になりません

領収書をなくしてしまうと申告できなくなってしまいますし、領収書を再発行してくれない病院もあるので、領収書は捨てないように保管しておきましょう!

【関連記事】
保障の選び方~医療保険~
若い内から終身の医療保険に加入するリスクとは
入院費用の目安


応援して下さい!ワンクリックお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ人気ブログランキングへ
ちょい役立ちで1つ、大いに役立ったと思ったら2つお願いします