世良田 八坂神社 【太田市】 | マスミチャンのブログ 神社・仏閣を訪ねて

マスミチャンのブログ 神社・仏閣を訪ねて

都内近郊の御朱印を求めて、神社や仏閣を訪ねています

群馬県太田市世良田にあります
八坂神社 に行きました。

【世良田 八坂神社
       御祭神     素盞嗚尊
       社格         旧  郷社
       住所         太田市世良田町1497
 

由緒は古く
上野新田祇園牛頭天王縁起によりますと
貞観18年(876)丙申に、上野新田のほとり
に社を作らば静まるべしと、当所に鎮め奉る
とあり、千年以上の歴史を持ち、建武の頃
新田・足利両家から信仰を受け、新田の天王
と称していたとのことです。

世良田政義の娘と尹良親王との間に生まれた
良王が津島天王社の神主になり、正保年齢
(1644~48)に尾張津島天王社から分霊され
明治の神仏分離の際、神宮寺が廃寺となり
八坂神社となりました。


屋根のついた鳥居
珍しいです。
手水舎
手水舎の亀さん
社殿

織田信長も崇拝し、社殿を修復したといわれ
ています。


御祭神      素盞嗚尊


本殿


見事な彫刻があります


神輿殿
 
世良田八坂神社のお祭り
世良田祇園まつりは、豪華な屋台が夜通し  
巡行し、かつては神田の明神祭や秩父の妙見
祭と並んで関東三大祭の一つとして賑わった
とのことです。

境内社
永寿様(永寿大明神)   御祭神  少彦名神

琴平社(こんぴら様)    御祭神 大物主神

縁結び神の社
御祭神    伊邪那岐大神・伊邪那美大神


御嶽社

上野十二社と上毛三山


猿田彦大神

出羽三山社

白蛇弁天社


芭蕉句碑


額殿
大きな絵馬が奉納されています

神楽殿

御獅子殿

熊杉
八坂の神の憑り代といわれる杉
台風で倒れ、根が残っています。






境内には、白蛇弁天社が祀られていますが
社務所の箱の中には、白蛇がいました。

たくさんの種類の御朱印


世良田八坂神社の御朱印といえば
やはり  金文字の気 の御朱印です。
見開きの御朱印をいただきました。


御朱印を見ているだけで パワーが



季節の花 限定御朱印  (さくら)
 
月限定の御朱印 (鯉の滝のぼり)

書き置きの御朱印