玉川大師 玉眞寺 | マスミチャンのブログ 神社・仏閣を訪ねて

マスミチャンのブログ 神社・仏閣を訪ねて

都内近郊の御朱印を求めて、神社や仏閣を訪ねています

世田谷区二子玉川にあります
玉川大師 玉眞寺に行きました。

初めて降りた 東急 二子玉川駅。
駅前には玉川高島屋。
洗練された感じで、若い人に人気があるのが
よくわかります。
若くはありませんが、私も住んでみたい。
玉川大師として知られる 玉眞寺は、駅から
10分ほどのところにありました。

玉川88ケ所霊場 第5番の札所となっている 
真言宗智山派の寺院です。


玉川大師といえば  
地下大霊場 が有名なお寺です。 
外観は、こじんまりした感じです。
ここに、地下霊場。なんだか 不思議。



玉川大師こと  
玉眞寺は、開山の龍海大和尚が、大正14年に
大師堂を創建したのが始まりとのことです。





初代住職が、四国に行かなくても身近で
霊場巡礼ができるようにと、昭和3年から6年
かけて造った 「奥の院 地下霊場」は
深さ5メートル、参道約100メートルです。


本堂でお参りをしたあと、サンダルを履いて
灯明料の100円を払い、地下霊場へ。
この階段を降りました。
地下霊場は、写真撮影禁止となっています。


入口から1メートルも進むと真っ暗。
すぐ目の前にいるはずの主人の姿も全く見え
ません。
「声はするけど、姿は見えず」と言う感じ。
普通暗闇でも、どこか薄灯りがあるのですが
こちらは、本当に真っ暗。
目を閉じても全く変わりません。
壁に沿って、壁に手を触れながら一歩、一歩
足元も、傾斜があり、不安定。
誰かに頼ることもできず、手探りで慎重に進
んで行きました。
途中は、迷路のようにいりくんでいて、壁に
ぶつかったりしながらも、2度目の闇の先に
地下霊場 遍照金剛殿がありました。


蝋燭の灯りに照らされて、四国88ケ所、西国
33番の霊場の仏像など、300もの石仏が並ん
でいる地下霊場。
石仏の間を歩いていると、仏様に見られてい
るようで、身が引き締まる思いでした。
大日如来さま、涅槃のお釈迦さま。
そして  御本尊の 弘法大師さま。
驚きの地下霊場でした。

時間にして 15分くらいの 巡礼ですが、
地上に出たときに見た空は、いつも以上に
空が澄んでいるように感じました。

本堂 左側にあります  長寿の銅鑼
1打  100円。
叩きました。不思議な音です。



境内には、
たくさんの石像が安置されています。

不動明王像
修行大師さま
高さ5メートルくらいの大きな弘法大師さま

六地蔵尊
水子地蔵尊
地蔵尊
ぼけ封じ観世音菩薩像
安産子育て地蔵尊


御朱印



玉川88ケ所霊場 第5番

人気の二子玉の街中にあります
驚きの地下霊場  玉川大師。
地下霊場は写真撮影できませんが
真っ暗闇の凄い体験をいたしました。