宝幢院 (大田区) | マスミチャンのブログ 神社・仏閣を訪ねて

マスミチャンのブログ 神社・仏閣を訪ねて

都内近郊の御朱印を求めて、神社や仏閣を訪ねています

大田区西六郷にあります 宝幢院に行きました。
真言宗智山派の寺院で、かつては末寺が50寺
もある大きなお寺で、僧侶の師弟を教育する
檀林で六郷本寺とも呼ばれていたとのことです。
不思議なことに
この日、私が参拝した4つのお寺全て、
この宝幢院の末寺でした。
いかに大きなお寺であったことか
実感しました。


平安末期、鵜の木光明寺の第三世行観により
創建されたとのことです。

山門


大綱山  宝幢院
        宗派      真言宗智山派
        本尊      阿弥陀如来
        札所     玉川88ケ所霊場 第88番(結願所) 
                     東海33観音霊場 第17番
                     武相28不動尊霊場 第22番
        住所    大田区西六郷2-52-1


山門の右側に お地蔵さまが並んでいます





山門を入り  右手に  弘法大師像
そして  お砂踏み巡拝処

遍照殿
昭和55年に遍照殿を開創し、秘仏大日如来、
多摩川不動、十一面観音が安置し、祈願道場
となっています。
昭和62年に遍照密院と号し塔頭寺院となりま
した。


参道の左側には、鐘楼堂

1681年鋳造の区内最古の梵鐘とのこと

鐘楼堂の前には、古い手水石(水船)
手水石も1643年の区内最古のものだそうです

本堂
近代的な感じの本堂です。
昭和20年の戦災で山門と鐘楼を除き全焼し
本堂は、昭和39年に再興されました。




寺務所  こちらで御朱印をいただきました。


駐車場の奥にあります  ひろば。
天然の芝の緑がとても綺麗でした。
テニスもできるみたいです。

御朱印
玉川88ケ所霊場 第88番

東海33観音霊場 第17番

玉川88ケ所霊場と東海33観音霊場の御朱印を
いただきました。