2024年1月23日(火)

カラフルパレット インストアライブ

時間:13:00・15:00
出演:カラフルパレット
会場:イオンモール佐野新都市

 

 

お昼に行ったイチゴの里が予想外に混んでいて、イオンに13:10頃に到着🚗³₃
 

【1部】聴けた歌から

・いつかの涙
・江ノ電ものがたり
・あんたなんか大嫌い
・ありがとう〜100万回の約束〜

リハーサル
・川の流れのように(美空ひばりカバー)
【2部】
・ハルカカナタ
・あずさ2号(狩人カバー)
・哀セレナーデ
・あんたなんか大嫌い
・ありがとう〜100万回の約束〜

 

 
 
 
 

1部は、いつかの涙を歌っている途中から参加
Yu-kiさんの弾く、三線の音色が良かったな~😌
江ノ電ものがたりは、郷愁を誘うようなメロディーと切ない歌詞の曲だったかな
あんたなんか大嫌いは、手拍子で。演歌なのかな?
ライブハウスの対バンと違って、フルコーラスではなく楽曲を多めに歌うスタイルなのかも

ありがとうは、すごく大事な曲で最後に必ず歌う曲と紹介
数年前に、日本テレビ系「スッキリ」のテーマソングになった曲で、両親に向けて書いた感謝と決意の楽曲
Yu-kiさんは、お母さんの料理が大好きで、学生の時はお弁当を作ってもらっていて
今は親と離れて東京に住んでいるけど、お正月にYu-kiさんの大好きな食べ物が詰まった、お弁当のようなおせち料理を送ってくれたそう
それを食べたらすごくパワーをもらって、今年も1年頑張ろうと思ったって
お母さんの愛情が詰まった料理は、やっぱり違うんだと思う
曲間で、自分たちの夢は紅白に出て、その後に皆さんの元で歌を歌うこと
今年絶対に叶えますから、是非今日から応援してくださいと、熱唱してくれた

2部は、イオンモールとのコラボ企画のキャンペーンをしたり、リハではカバー曲を少し歌ってくれた
若い方が、川の流れのようにを歌うとはビックリ。フライヤーを見たら、演歌も歌うみたいなので納得したけど
自己紹介でも、J-POPから歌謡曲まで、何でも歌ってしまうと話していたし

2024年が始まって色々なことがあったけど、一緒に歩んでいきましょうと、ハルカカナタを
TBS系「ひるおび」のエンディングテーマになった曲みたい。すごいな~
カラフルパレットはデビュー10周年を迎えて、最近はBSの朝の音楽番組でMCをしていることも
毎週日曜日朝4時半からで早い時間だけど、録画ができますって
番組では、豪華なゲスト(角川博さん・神野美伽さん・八代亜紀さんなど)も出演したそう
今度、録画して見たいな。謙ちゃんもゲストに出てくれると嬉しいな

Yu-kiさんは、J-POPの歌手をやりながら、演歌歌謡曲の作詞作曲もするなど、色々なことに挑戦していることも
ジャンルにとらわれず、全ての年齢の方に、一緒に楽しんでもらえるような音楽を目指して歌っていると
2人で歌謡曲を歌うようになってから、狩人さんみたいだねと言われるようになったのでと、あずさ2号を
インストアライブで、あずさ2号が聴けるとは思っていなかったので嬉しかった🙌
哀セレナーデは、演歌なのかな。本当に色々なジャンルの曲を歌えるのも強みだと思う

カラフルパレットは音楽を始めて20年ぐらい経つけど、上手くいかずに苦しいこともたくさんあって
あきひろさんのお父さんは歌手で、Yu-kiさんのお父さんはギタリストだったそう
Yu-kiさんが歌手を目指すと話した時に、最初はお母さんにすごく反対されて
でも、だんだん応援してくれるようになったとか
お父さんは、自分はプロになりたかったから頑張れと
ただ最後までやると、約束してくれと言われたそう

もう10年ぐらい経って、まだまだ有名にはなれないけど、だんだん前進できるようになった
僕らには叶えたい夢・行きたい場所があるので、それを叶えるまで歌い続ける
絶対にそこにたどり着くと、決めているから
最後は、両親に向けて書いた感謝と決意の楽曲のありがとうを、2部も歌ってくれた

自分たちの夢は、NHK紅白歌合戦に出場した後に、皆さんに会いに行って歌を聴いてもらうこと
絶対叶えます・絶対に届けますと、全力で思いを込めて歌ってくれた
今日は佐野まで来てくれてありがとうニコニコ

 

 

今日は栃木市の清水寺で、蝋梅と水仙を見た後に、いちごの里でお昼を食べて美味しかった🍓

ただ、清水寺も駐車場がいっぱいで、いちごの里も行列ができていて、平日なのに混んでいてビックリだった