2023年12月20日(水)

Gold Sounds presents
『浅草物語 2023年末スペシャル!!』

時間:開場18:00 / 開演18:30
出演:岩船ひろき・大督・小関峻・三輪美樹生・フクダシンヤ・青葉紘季
​会場:Gold Sounds presents

 

 
 
 
 

今日は久しぶりの浅草でのライブ♪
定刻に開演
トップバッターは、フクダシンヤさん
初めましてのアーティストで、ギター弾き語りの方
セトリはXから
1.シンコキュウホリデー
2.シンプル
3.まほろば
4.初めての夜行バス
5.I love

ポップな感じの曲からバラードなど色々歌ってくれた
最初のシンコキュウホリデーと、最後にピアノの弾き語りで歌ってくれた、ストレートなラブソングのI loveが良かったかな
フクダさんは2023年からカタカナ名義にして、今までやれなかったことをやった有意義な一年にできたそう

2番手は、小関峻さん
1.風光る
2.最後の言葉
3.飢餓ラクダ
4.スクリーン
5.さよならのその日に
6.good-bye

最初に2曲続けて。独特な低音が響く歌声が、魅力的なアーティストだと思う
小関さんが、この会場は音響や照明が素晴らしいのはもちろん、スタッフさんや代表のSHUさんの音楽に対する姿勢が素晴らしいって
次はタイトルも面白いし、他のアーティストからも評価が高い曲で、SHUさんが一番好きだという飢餓ラクダを

人が亡くなっていく時に見るという走馬灯の歌のスクリーンを
確か魂歌で聴いたのが初めてかも。バラードで、好きな感じの歌だった
さよならのその日にも続けて
2023年も色々あったけど、もっと素晴らしい来年になったらとgood-byeを歌ってくれた

3番手は、岩船ひろきさん
1.エゴ贔屓
2.エゴ泥棒
3.火種
4.今、あなたのために
5.存在証明色

最初は、エゴ贔屓から
ここは2度目ましての会場で、初めて来たのは4月に小関峻くんが連れてきてくれた
今日も小関くんに声をかけてもらったことや、リハの後に時間があったので浅草観光をしたことも
今日もあなたの心に届くように、1曲1曲大切に歌っていくと、エゴ泥棒を
アコースティックの始まりもいいな
この歌であなたの心を迎えに行けたらと、オーオ・オーオオ♪は、お客さんも一緒に声を出して

今日は、岩船さんの親友の誕生日だそう
大学生の時に、気軽に飲みに誘える唯一の友達だったとか
ただ彼は、5年前に会社の合宿で溺れる子供を助けようとして亡くなってしまったそう
今日誕生日なのを思い出して、彼が亡くなった時に作った曲の火種を
今日も思いが込められていて、すごく良かった😢

青葉さんとは久しぶりで、大督さんはハーフマラソンの前日に会ったそう
あなたの好きな音楽に身を投じて、その中で胸がキューっとしたり涙する瞬間がある
それは絶対に間違いじゃないと「今、あなたのために」を
最後は、来年もカラフルな1年になるように
あなたがここに来ていること、ライブハウスにとってアーティストにとって間違いなく光なんだよと、存在証明書色を歌ってくれて終了
楽曲に合った照明もきれいだった✨

4番手は、青葉紘季さん
初めましてのアーティスト。座ってギター弾き語りの方
曲名はわからないけど、最初の曲が良かった

横浜での活動がメインなので、ここはふだん出会わないアーティストと対バンできる場所
今日も新しい出会いがあったし、岩船くんはめちゃめちゃ久しぶり。一緒に簡単なツアを回ったことがあるけど、びっくりするくらいに変わってない
頭が取れる感じで、4年前と今日かぶってるのが変わらないとか、いじってるし😁

今年25周年で、最初はバンドを組んでいた。毎年やっていないことを探すのが人生のテーマ
2バンドくらい渡り歩いて、最近はソロが多い。11月に新しいバンドを結成したので、それが今年新しくやったことだそう
そのバンドの曲も歌ってくれた

5番手は、大督さん
1.スノーマン
2.初夏の雨
3.宇治うた
4.折り目
5.欅

大督さんのライブを見るのは、かなり久しぶり
相変わらず声量があって、よく響く素敵な歌声だった
最初は冬の歌のスノーマンかな?ミラーボールの光もきれいで、雪の粒みたいだったな~✨
次は梅雨をテーマに書いた曲の初夏の雨を
テンポのいい曲で、青い照明も合っていてよかった

大督さんの地元は京都の宇治で、宇治市民から地元の好きなところの歌詞を募集して作った歌を
京都は人気だけど、宇治は夜になると観光客は京都市内に戻って食事をするので、宇治市の商店街は17時に閉まってしまうとか😅
宇治うたは、明るいテンポの曲で手拍子で
折り目も続けて

来年は、東京エレクトロンホール宮城やゼップ福岡でワンマンもするとか。すごいな~👏
最後は映画の主題歌にもなった欅を歌ってくれた
今日は初めて聴く曲ばかりだったけど、どの曲もスッと心に入ってくるような素敵な曲だった

トリは、三輪美樹生さん
初めましてのアーティストで、ギター弾き語りの方
アップテンポや手拍子の曲が多めだったかな
トリの重圧が重たいと、鳥のマネをしたり、MCも面白くて笑った記憶が強くて、曲はあまり覚えていないという😅
またライブを見る時は、しっかり曲を聴かないと

終演は22:10頃
6組の長丁場だったけど、お客さんも多くて楽しいライブだった
今日もライブを開催してくれてありがとうニコニコ

 

 
 

 上野駅のクリスマスツリー🎄と浅草の風景