重要だけど緊急ではないこと
から始めよう!

 

先生のための夢実現コーチング 【沖縄】

ライフコーチの天願こずえです。

 

私は、自分の姓のごとく、

皆さんの願いを叶えるための

ライフコーチをしています。

 

 

 

 

あなたは、仕事を
すぐにやるタイプですか?
それとも
先延ばしにしてしまうタイプですか?
 
 
教員時代の私は、後者の方でした。
学期末に子どもや保護者にわたす
「よい子のあゆみ」の作成が
まさに、そうでした。
 
 
終業式の日には、
確実に渡さないといけない
「よい子のあゆみ」
絶対にその日までに作成しなければならない!
「まだ出来ていないから明日ね。」
とはならないのです。
 
だから、
〆切に間に合わせて必死でした。
前日に徹夜することも、、、
 
周りの先生方に進捗状況を聞きながら
仕事の進み具合に差があっても
「ゴール(終業式)は一緒だから!」
を合言葉に
お互いに励まし合っていましたね。
 
 
毎回、同じことを繰り返している私
「よし!今度こそは余裕を持ってやるぞ!」
と意気込んでみても
なかなか改善されないものでした、、、
 
 
私は、直前にならないと
「やる気」が起こらない!
と思い込んでいたのですね。
 
 
よく親子の会話であるパターン
母「宿題やったの?早くやりなさい!」
子「今やろうと思ったのに、やる気なくなった」
 
 
「やる気」がない、、、
そのせいにして、
仕事を後回しにしていたのです。
 
 
 
人が行動するしくみは
「やる気」とは、一切関係ない!!
のだそうです。
 
 
やる気がなくても、
机に座ってみる。
鉛筆を持ってみる。
1個だけ問題をやってみる。
 
ただそれだけでもいいのだとか。
小さな行動でいいので、
とにかく行動すること!
そして、
それを継続させること
 
 
やる気がなくても行動するという習慣を持つ!
が大事だということです。
スモールステップでいいんです。
 
 
スモールステップでいいとは言っても
仕事においてはタイムマネジメントが
大切になってきますよね。
 
 
そこで、仕事内容を
4つの分類に分けて考えてみましょう!
①緊急かつ重要!
②緊急ではないけど重要!
③緊急だけど重要ではない
④緊急でも重要でもない
 
 
あなたは、何番の仕事から始めますか?
①緊急かつ重要!の仕事は、
もちろん直ぐにでもやないといけませんね。
 
 
でも、②緊急ではないけど重要!の段階で
この仕事を済ませていたらどうですか?
 
 
①緊急かつ重要!の仕事は減りますよね。
仕事ができる!仕事が早い!という人は
仕事の順序を考えて行動している
のだと思います。
 
 
長年、教員生活を送ってきましたが、
私がこの考え方を知ったのは
退職する数年前のこと。
もっと早くこの考え方を知りたかった~!
 
 
 
今では、仕事をするにあたり
②緊急ではないけど重要!
という仕事を意識して取り組んでいます。
 
 
そうすることで、余裕が生まれ
不測な事態が起きても
柔軟に対応できるようになりました。
 
 
「やる気」というスイッチは
どこにも無いことが分かりました。
とにかく、小さなことから行動すること!
 
 
そして、
緊急ではないけど重要!なことから始める。
これが、
あなたの夢(目標)を実現させる秘訣です。
 

 

 

 

あなたが

自分らしさを見つけ

自分らしく生きられるよう

 

いつでもあなたを応援しています。

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。