【資産運用】開始早々マイナスだったつみたてNISAのその後 | 資産運用と日常を愉しく生きる

資産運用と日常を愉しく生きる

資産運用や日常の生活を綴っております。主に専門書を元に運用し、別途で生活防衛資金&自己投資のための学費を形成中。共働き夫婦2人暮らし。純金融資産はアッパーマス層世帯。40代で準富裕層世帯突入&住宅ローン完済予定。東京都在住。



自己紹介 


東京都在住の40代(アラフォー)です。

晩婚の中年夫婦2人暮らしをしております。

ブログでは資産運用や日常を綴ってます。


✴︎自己紹介→こちら

✴︎資産運用(略歴)→こちら

✴︎モデル歴→こちら



開始早々マイナスだったつみたてNISAのその後
 


画像 つみたてNISA マイページ



皆さま、3連休はいかがお過ごしでしょうか?

こちらは暑さに負けて遠出を出来ず、

食べ歩きばかりで「心」を満たしてます(笑)



さてさて、本題に入ります。

今年から開始した私のつみたてNISA。



開始直後の3月にアメリカの銀行破綻の

影響を受けて、マイナスに陥りました。



今年3月に投稿した以前の記事はこちらです。



✴︎開始早々にマイナス!つみたてNISA↓



つみたてNISAネタは、久々の投稿になります。

理由は存在を忘れていたこともありますが、



更に私、機械オンチという弱点があり、

証券会社のページにログインするのに、

30分はかかるという難点があります。



ログインすることさえも、難易度が高いです。



そのため、つみたてNISAネタは、

4ヶ月ぶりの投稿となりました。

(どんだけの機械オンチでして?)



マイナスからなんとかプラスになってきて、

上記画像のとおり、

現在は10%近くプラスになってます。 



月1万5,000円しかかけてないつみたてNISA。



そのつみたてNISAは、

来年から始まる新NISAにロールオーバーを

できないようです。



新NISAは、さすがに毎月の掛け金は増やす

つもりですが、

まだ具体的な毎月の掛け金は決めてません。



とはいえ、以下を考慮して毎月の掛け金は

決める予定です。



✴︎ドルコスト平均法

✴︎機械オンチ(私)



ドルコスト平均法は崩したくないので、

なるべく毎月同額で行きたいです。



一方(↓これが問題)、

かなりの機械オンチなので、何かあった場合、

すぐに私が金額変更できない可能性も

あるので、(本当にヤバイ機械オンチ!)



ギリギリまで新NISAの毎月の掛け金は

検討したいと思います。



近々、Ameba限定の無料新NISAの

オンライン配信があるので、受講を検討中。




連日暑くてノックアウトですが、



少しずつ動き出して、

来年から始まる新NISAに向けて、

進んでいきたいと思います。



✴︎新NISAについての記事↓



✴︎夏らしい清涼感あるロイヤルコペンハーゲン

シリーズです↓






イベントバナー

✴︎楽天毎月5と0のつく日はお得です↓
イベントバナー