カウンセラー養成コースの認定をどうするか、
ここ最近悩むことなんて無いけいこさんを悩みに悩みに悩ませた事、何だか遅いけど、今頃になって感謝が湧いてきた。
けいこさん、本当に本当に有り難うございました。
認定を貰ったからには早く活動しなきゃって焦るけど、自分のペースで、そして楽しくやって行きたい。
自分がやりたいことをする
あっちゃん とのカウンセリング練習でも、神社遠足でも言われた(耳にした)この言葉
誰かの役に立ちたい(=それがカウンセラー)って思ったけど、役に立ちたいって、今からやめることにする。
私がやりたいことをする。
そんなカウンセラーで大丈夫か?
って思うけど、
私はやりたいことをする。
私の究極な目標
私が楽しんでたら、誰かの役にたってた。
うん、応援してもらってる気がする
そうは言っても、私がやりたいことってなに?
とりあえず、ありのままでいたい
そのままでいたい。
隠さず、無理せず、そのまんまの自分。
うん、中々難しい。
そして、そんな自分って愛されるのか?
だから隠してきてるのに
ってモヤモヤ。
そんな時に出会った
もっちゃん
もっちゃんとは、先日行った神社遠足で初めて一緒になったんだけど
私そこで、結構ありのままで参加してたの。(知ってるメンバーもいたから、リラックスしてたし)
そこでね、私が何か言うと、何故かもっちゃんが笑ってくれて。
それがすっごく嬉しくて。だって、笑わそうとしてないのに笑ってくれるって凄い嬉しいじゃん。
あぁ、私がありのままでも愛してくれる人っているんだなぁ
ってその時、分かったの。(それが有るって経験は今までにもあったんだろうけど、忘れてしまっていたんだと思う)
万人に好かれる事を目指していたけど、少しずつやめていきたい。
離れていく人を追うよりも、私が良いって思ってくれる人に囲まれた人生を歩んで行きたい。
既にこんなにも愛されてるんだもの。
もっちゃん、ラブレター(って勝手に思ってる)有り難うね