5月9日(月)

ただいま…付き添い中。

息子は教室で給食です。

今日は四時間目からの登校でした。


昨日は、母の日。

去年までは主人が息子に声をかけ、

母の日だからと一緒に花を

プレゼントしてくれていました。


今年は息子自ら、

カレンダーをみて、

今日母の日だ!!

ママ!一緒にお花屋さん行ってくれる?

ママにお花プレゼントしたいから。と。

母ちゃん、嬉しいよ…。


花屋さんで、

カーネーションありますか?と聞いて

選んでる姿を、外から見ていて

成長を感じました。

こんな母ちゃんだけど

大好き❤️と毎日言ってくれる息子。

ありがとう、と心の底から

思いました。


今日の学校はテンション高い高い。

だみ声でしゃべってるけど

機嫌は良さそう…。

ひやひやするけど、

あとは掃除して帰るだけたから

最後まで、プンプンなしで

過ごせるといいなと思います。







つきそい母ちゃんさんのプロフィールページ







https://profile.ameba.jp/me

4月28日(木)


昨日も今日も学校をお休みしました。

おとといの学校での他害…

やはり…

付き添いをしているがゆえ、

目の前で見てしまうと、

母ちゃんの心が

ダメージが

大きく…

復活に数日かかって

しまいます…。


夕方担任の先生から

連絡がありました。


進級して1ヶ月。

お母さんからみて

息子さんの様子を

どう思われてますか?


他害のこと。

新しいお友達2人のことを

悪い印象をもってしまい

今、頭の中の大部分を

しめてしまい、

2人のお友達を見るだけで

暴力してしまうのが、

心配ですと伝えました。


また、一年生の時も

入学してから

同じことがあり、 

苦手なお友達に

ずっとトラブル

暴力がありました。

しかし今年1月くらいから

少しづつ、相手の

良いところも

気づいて、

息子も

気をつけるようになり

仲良くなってきました。

人との関わりに

時間がかかるんです…。と。


担任の先生から見た息子は、

イライラしたら

お母さんのところへ行き

気持ちを切り替えたり

できてエライです。

また、注意すると

ちゃんと入る子どもだと

感じました。

あとは2人の苦手なお友達は

お母さんと同じように

思っています。

そして今後…

他害で危険が続いたら、

別のクラス(個別級は3クラスあります)に

変わることも検討している…

という話も出ています。と。


個別級の先生たちで

色々考えて下さってること、

有難いです。


息子もお友達も

皆がニコニコで

過ごせるといいです。


とにもかくにも…

私はイライラせず

息子の他害の原因を

息子と一緒に考えて

寄り添い、叱り、


でも一番大事なことは

息子にとって

安心安全基地(難しい!)の

母ちゃんでいること。が

息子の他害がなくなる…

につながると

信じています。

















つきそい母ちゃんさんのプロフィールページ



https://profile.ameba.jp/me


4月26日(火)

学校へ行きました。

暴力が今日も…。

新しいお友達2人が

最近のターゲットに

なっています。


相手のお友達二人は、

息子に

何もしていません。


掃除の竹ぼうきで頭

叩いた。

理由→自分より先にほうきを片付けたから(息子から聞いた)

↑↑↑しかし先生に確認したらほうきを片付けようとしたら、後ろから一年生が息子を抜かして先に片付けた。そして息子が怒ってしまったらしいです。(理由が、あってちょっとホッとしました。)


掃除の竹ぼうきで

ゴミを掃きながら

お友達の足をほうきで叩いた。

通りすがりにそのお友達をける。叩く。

理由→さっき給食を残していたから。


二人のお友達は、今年新しく入ってきた

一年生と三年生。

ルールを守らなかったり、

近寄ると威嚇してきたり、

キレやすかったりの特性があります。

だからこそ個別級に在籍してるのです。


息子はあっというまに

苦手意識をもち、

攻撃対象にしてしまいました。



私、

疲弊しました。

一年生の一年間は

私も先生も

1分足りとも気が休まらない

見張ってなければならない息子でした。

少し良くなったのは

学校は一時間だけ行って帰る。

その一時間だけは暴力しない。

を一年生の最後試したときです。



息子の暴力、暴言が突然始まったのは

三歳の療育センターに入学してからです。

集団というのがキーワードかと思います。


毎日毎日療育へ行くと暴言暴力。

先生と個別に二人きりになると

やはり穏やかになります。


あれから五年間

私は、集団での

息子の暴言や暴力を見続けています。

何度も医者や先生と本人と話しました。

今も続いています。


今日も帰宅してから

息子と話しました。

家に帰宅すると、学校でのキレる息子は

すーっといなくなります。

穏やかで、優しい息子。泣く息子。

自分でも悔しいという息子。

なんでなんであんなことしてしまったのか、

どうして暴力が止まらなくなるのか

わからない‼️悔しい‼️と泣きます。


これが理解されにくい特性であり、

地域の学校に楽しく通うことの難しさがあります。


集団だと自分を見失い、

混乱してしまう特性。

障害はもちろん本人の責任ではないです。


なんで学校に付き添いなんてしてるの??とよく言われます。


誰か暴力止めてくれますか?

母ちゃんが止めるしかない!

お友達に怪我をさせてしまったらと

考えると、怖くてたまりません。

入学当初はそう思って付き添いしてました。


でも…母ちゃんは

『安心安全の存在で』と先生に言われました。

これが本当に難しく、

そうなるのに

とても時間がかかりました。


 付き添いが正解?不正解?

わからないです。

でもイライラしたり

暴力してしまったり

辛いとき

息子は母ちゃんのところへ必ずきます。

ちょっと話して、

深呼吸して

また授業へ

戻っていきます。

今の母ちゃんの役割です。

(入学当初の母ちゃんなら

暴力したり

癇癪したりしたときに

寄り添うなんて

できませんでした。)


また今の自分に他に何ができるか考えてみなくてはいけないですが、

5月に予約してある息子の診察でも相談してこようと思います。


読んで下さりありがとうございました。












つきそい母ちゃんさんのプロフィールページ





https://profile.ameba.jp/me

4月23日(土)


お休みの日の

過ごし方。


ちょっとどこかへ

お出かけする。

今度のお休みは

〇〇行こう~

なんてワクワクする

ような過ごし方。

色々な経験を、

観たり、聞いたり、

体験させてあげたいと

思っていました。


しかし

現実、

今の我が家は…


朝から

ダラダラ

家の中で

過ごすのが

定番。


外へ行こうか!

となっても、

いつもの公園。

いつもの散歩道。


でもこれが、

一番平和。

月曜日に

心身共に

疲れを残さない

何よりの

疲労回復の

過ごし方です。


息子は

一般的に

子どもが喜ぶと

思われる場所は、

行きたがらないです。


また息子が

行きたい場所には

連れて行ってあげたい

だけど…

とても興奮して

疲れてしまうので、

次の日、学校で

疲れによる癇癪が

必ずあります。


なので、

長い休みに

限ります。


同じ公園、

同じ散歩道、

何より、

地域の公園で

色々なお友達と

ニコニコで

楽しむことが

出来た日は

最高に幸せです。

息子の笑顔を見ると

休日はいつもと同じがいい。

それが正解と感じます。



つきそい母ちゃんさんのプロフィールページ



https://profile.ameba.jp/me



4月22日(金)

今、学校の空き教室で

母ちゃんは一人お弁当中です。

息子は教室で給食中。


こんな生活も

2年目に突入するとは…。


いつか

いってらっしゃい!

と玄関で見送れる日が

くることを信じて

悔いのない様

がんばります。






つきそい母ちゃんさんのプロフィールページ






https://profile.ameba.jp/me