21日(木)


今日はもうひとつ

感心したことが

ありました。


息子は

ずっと

『一番病』

これが

正式な

名前か

わからないですが


全てにおいて

一番にならないと

パニック…

癇癪、

帽子を投げ、

マスクをちぎり捨て

教室に走っていく。

先生が

近寄ると

暴言を吐き

叩く

蹴る

ひっかく、


申し訳なくて

私もパニックに。

何度学校で

泣いたか

わかりません。


しかし

ここ半年くらい

少しずつ

変化が。


一番になれないと

その場で

ひっくり返って

泣くパターン。


怒りながら

母ちゃんのところへ

くるパターン


暴力は

なくなりました。(成長~)


そして今日!

体育の授業は

かけっこ。


ドキドキしながら

暴れないでくれと

遠くから

見守る母ちゃん。


ずっと先生と

手を繋いで

走りません。


最後のほうに

やっと走って

一番でゴール。

もちろんニコニコ。


帰宅して

連絡帳を見ると…


『〇〇くん(五年生)と走ると

負けてしまうから違うお友達と

走りたい』と

先生に伝えにきた

みたいです。


先生も

了承して下さり

このメンバーとならどう?

と息子と一緒に

決めたとのことでした。


個別級なので、

上級生と走ることが

当たり前で、

低学年はいつも

負けてしまいます。


五年生は

お兄さんだからとか

色々色々

何度説明しても

やはり一番じゃないと

癇癪になる息子が、

自分なりに

出した答えが、


勝てないお友達とは走らない!

でした。


きっと

ただの悔しい気持ち

とは違う

衝撃を

毎回 

受けていたと

思います。


なんで僕は

毎回

暴れちゃうんだろう。

もうイヤだ。

怒りたくない。


特性による『一番病』は

本当に苦しく

長い道のりです。


だって、

手洗いも、

お着替えも、

トイレも、

給食も、

帰りのおしたくも、

全部一番じゃないと、

ダメなんですから。


苦しいね…。

でもよくここまでたどり着いたね!

偉いよ!

と伝えたいです。

















つきそい母ちゃんさんのプロフィールページ






https://profile.ameba.jp/me


4月21日(木)


おととい19日、

フラッシュバックで

上級生を

叩いてしまい

ものすごい

上級生を、

怒らせて

しまいました。


当日に

息子は

謝りましたが

なかなか

許してもらえず(当然です)

今日

朝一番で

ごめんなさいと

言っていました。

すぐに

許してもらい、

表情が

明るくなりました。


少し前までは

叩いたことも

忘れ、

謝ることも

大人が促さないと

できなくて

目の前のことに

いっぱいいっぱいだった

息子。


成長している…

と思いました。


今日はもうひとつ

感心した出来事が

ありました。

続きます。→





つきそい母ちゃんさんのプロフィールページ





https://profile.ameba.jp/me

4月20日(水)

今日は学校

欠席しました。


毎週水曜日あたり…

疲れがでて

無理せず

親子で週中お休み。


外は曇り空

昨夜の雨で

どんより。


家の中の

息子は

いつも

穏やか

幸せ。


私が横になってると

カルピスを作って

励ましてくれたり。


担任の先生からも

連絡あり

昨日のトラブルのこと、

雨が苦手なこと

とにかく

刺激に弱い息子

色々重なり

無理せずに…

と言って

くれました。


ゆっくりできたので

また明日から

がんばります。







つきそい母ちゃんさんのプロフィールページ





https://profile.ameba.jp/me

4月18日(火)の学校の様子


つきそい母ちゃんです。

息子、

学校で、

お友達を

叩いてしまいました。




二時間目に

五年生のお友達が

ものすごい大声で

誰かを怒鳴って壁を蹴ったり

叩いたり 

パニックに

なっている様子が

目に入りました。


もしかしたら…

うちの息子と

トラブルか?!

急いで見にいきました。


担任が間に入り

五年生のお友達の怒りが

落ち着くのを待っています。


母ちゃんのまわりに

他のお友達が

『〇〇くん(息子)

五年生に怒鳴られてる。

かわいそう』と

教えてくれました。


しかし…

息子が何か

してしまったんだな…

とすぐに思いました。


お互いに

個別級の

仲間ですから

特性を抱えています。


今日学校では

次々息子が

泣いたり

癇癪したり

一年生を

叩いてしまったりで

先生から

話を聞くことが

できなかったので


帰宅して

息子に

何があったか

理由を

聞きました。


『昨日かけっこしたとき

五年生の〇〇くんが

負けたとき

ため息をついたから、

それが嫌だった。

今日顔みたら

急に思い出して

叩いちゃった…』と。


フラッシュバックです…。


幼児のときも、

フラッシュバックで

怒りを思い出して

トラブルに

なったことが

何回もありました。

(幼児のときは、

一度嫌いになると

二度と仲良く

なれることは

ありませんでした)


でも最近はだいぶ

トラブルの相手でも

良い関係を

積み重ねられると

また仲良く 

なれるように

なってきていました。


今までの

母ちゃんなら

怒りと

落ち込みで

しばらく

立ち直れませんでした。


しかし

毎日つきそいをしてると…

見えてくるもの

があります。


息子は

口は達者ですが

まだまだ

自分の気持ちを

説明する力が、

ないことに

今日

気がつきました。


よく考えてみると、

その五年生のお友達は

最近机でうつぶせで

寝たり

明らかに

疲れた様子でした。


4月始めから

息子は何度か

話しかけたり

やめて、

と言われても

しつこく

話しかけてしまい

怒鳴られたりが、

続いていました。

大好きな

五年生の

お兄さんだったのに…

(家にも遊びにきます)



そんな

毎日の

悲しい積み重ねから

息子は

顔をみて

急に叩いて

しまったのかな

と思います。


息子の話しだけを

聞くと…

昨日かけっこで

ため息をついた姿を

みて

嫌な気持ちに

なったのを

思い出したから

今日叩いちゃった。

ですが、


毎日つきそいしてると

その一つの理由だけで

フラッシュバックして

叩いたわけではない

ことがわかります。


つきそいは

本当に大変ですが、

息子が単純に

『一回のフラッシュバックで

暴力になってしまう子どもです。』

と語るのは

間違っていた…

と気がつきました。


息子は

ごめんなさいと

謝っていましが

許せないと言われて

1日崩れていました。

(許せない気持ちわかります)


帰宅して

担任の先生に

連絡して

理由を

お伝えしました。


それでも

一年生の時よりも

成長していると

言ってくれました。


イライラしたり

不安になると

1日何度も

私の元へきて

気持ちの整理をして

またクラスに戻っていきます。  

自分の気持ちと

毎日戦っています。


焦らず見守っていかなくては

と思います。















つきそい母ちゃんさんのプロフィールページ





https://profile.ameba.jp/me

こんばんは。

先週、学校でおきた

息子のパニックの様子

どのようにして落ち着いたか、

書きたいと思います。


①きっかけ

(担任)

『今日の体育は教室で風船バレーをします』

(息子)

今日の体育は体育館で、かけっこをやると

勝手に思っていた。

(前日に体育館でかけっこをしたので今日も体育館だと思い込んでいた?)


②パニックの様子と対応


体育館に行かれないとわかると、

急に立ち上がり

大きな声で怒鳴る。


ものすごい足音をたてながら

叫びながら

繋がっているとなりの教室にいる

母ちゃんの元へきた。

勢いよく全身で

体当たりしてくる。


母ちゃんを叩こうとしたので

息子の背中側に周り

自分が叩かれないようにかわす。


息子倒れる。

エビのゆうに体を上下させながら

ひっくり返って

起き上がれない虫さんのように

手足をバタバタさせ、

叫びながら怒りをあらわす。


母ちゃん、息子の背中をさする。

体育館だと思ってたんだね。

残念な気持ちだったんだね…。

声をかける。


隣のクラスの個別級の先生が

気がつき来てくれる。

一緒にひたすら背中をさすってくれる。


母ちゃん経緯を説明。

『そうか、そうか、二年生になり

体育館使える日が代わり

混乱しちゃうよね。

説明してなくてごめんね。

落ち着いたら

体育館どのクラス使ってるか

見に行ってみる?』と先生。


母ちゃん『じゃあその前に

麦茶のんで、ちょっと落ち着こうか』


先生『先生すいとうもってくるね』


息子、起き上がり、泣き止み

麦茶をのみ始める。


息子『ママと先生とぼくと3人で体育館見に行きたい…』


体育館の前を通り再び教室へ。

その時はもうニコニコに。


母ちゃん『先生にお礼言おうね。』

息子『先生ありがとうございます』


『ママ!風船バレー参加してくる!』

と授業に戻っていきました。


担任の先生にも『あっ気持ち切り替えられたね!えらかったね。』

と言ってもらえていました。


★息子の強い思い込みによる

パニックはもの凄い力があります。


特性でもある『強い思い込み』

と気がつかれない場合は、

急にキレた。ワガママ。と勘違いされがちです。


今回は、

体育館に行きたいのに

行かれないからキレた。

ではなくて、


朝から体育は

体育館でかけっこだ。

と思いこみ、

楽しみにしていたらしいのです。


息子にとっては急な予定の変更で

頭の中は大パニック🌀😱


先生の慣れた対応…改めて

2年目だなぁ。

一年間一緒に戦って下さって

よく息子を理解してくれてる…

と感謝でいっぱいになりました。



つきそい母ちゃんさんのプロフィールペー


https://profile.ameba.jp/me