カキシが終わった後、本日までにこなした志望校過去問のまとめ。
算数×7、国語×4、理科×7、社会×5と結構がんばった。
算数
筑駒×2
開成×2
聖光×2
渋幕×1
筑駒の算数とは相性が比較的良く、2年とも一応の目安である7割は取れていた。これを入試までに8割5分に上げていきたい。
開成は合格者平均を1回とれたのはいいのだが、もう1回は受験者平均程度。相性という意味では筑駒の算数の方が良いのかもしれない。
聖光・渋幕はいずれも丁度合格者平均くらい。ただ盤石にするにはもうひと伸び欲しい。
算数については現段階でこの程度取れていればまずまずだと思うが、悪い時にはガクンと下がるのが問題か。
国語
筑駒×2
聖光×1
渋幕×1
国語については記述次第のところもあるが、概ね良好。
理科
志望校過去問
筑駒×2
開成×2
聖光×1
渋幕×1
灘×1
筑駒は7-8割取れている。ただやはりテコは取り切れないので、強化ポイント。
開成は2回とも合格者平均を超えた。開成の理科が(相対的に)易しいというのはその通りで、息子も灘のような理科を予想していたのに意外と易しかったとコメント。
聖光・渋幕も合格者平均を余裕を持って超えたので、ひとまず安心。
しかし灘、やはり手強く合格者平均には及ばず。まあ受験しないのでここは深入りすまい。
社会
志望校過去問
筑駒×2
開成×1
聖光×1
渋幕×1
筑駒は7-8割。やはり「すべて選べ」はなかなか取り切れない。
開成・聖光・渋幕は余裕を持って合格者平均超え。
ただ渋幕は記述が多いし、問題が特殊なところがあるので、さらなる習熟は必要か。
結局志望校以外の過去問はやれず。
総括
算数については、現段階にしては意外に善戦していてそれはいいのだが、アップダウンが激しく、悪い時は全然取れない(例によってケアレスミスが原因だが)。このブレを少なくするのがあと5カ月の課題だろう。
他方で、国語・理科・社会についてはあまり不安がない結果となり一安心(もちろん油断は禁物だが)。ここからさらに伸ばしていきたい。算数のブレが大きいので、算数で取れなかった時も他3科目でリカバリー出来るレベルまで持って行くことが目標になる。
そして今日から平常授業。
新学期のスタートとSS開始になるので、まずはペースを掴まないと。
↓よろしければ押して頂けると嬉しいです。
実際に使用してお勧めできる参考書・問題集