サピックス 補講をどうする? | 2022中学受験(息子)と2027中学受験(姪) -A stitch in time saves nine-

2022中学受験(息子)と2027中学受験(姪) -A stitch in time saves nine-

2022中学受験を終了した男子を持つ父のブログ
淡々と息子の学習(主にテスト)の記録をつけていたブログです。
息子は開成・筑駒をはじめ受験校全てに合格しました。
現在は2027年組の姪っこの中学受験アドバイザーです。

サピックスが休講中の授業の代替として行う補講については、受講させるかどうか意見が分かれると思う。

 

やはり引き続き新型コロナ感染のリスクはあるし、他方で、既に自宅学習で終わった単元なので、必要ないという考え方もあるだろう。

 

新型コロナのリスクについては難しいところだが、封じ込めが事実上不可能なのであれば、感染を広げないように注意しつつ、日常の社会生活とどのように両立していくかというフェーズに入りつつあるのではないかと思う。従って、状況が大きく変わらない限りは、体調管理、検温、マスク、手指消毒を前提として、原則としてサピックスへの授業参加はさせようと考えている。

 

しかし、単なる補講を受けさせるかはまた別論で、コロナとも関係なく、個人的にはもう学習も終わっているので受講しなくていいのではないかと思っていた。

 

だが、息子はどうしても受けたいらしい。今週久々にサピックスに行って、改めて楽しいと感じたようだ。先生が補講ではこんなようなことやるぞ、というのに興味を惹かれているのもあるようだ。

また仲のいい友達に会いたいという気持ちも強い。息子にとってはサピックスは本当に楽しい場所なんだなと感じる。

 

そこまで言うのであれば、まあ仕方ないかと思い、状況に大きな変化がない限り補講にも行かせることにした。単元が終わっている前提なので、きっと少し発展的なこともやるだろうし、いつもより楽しい授業をしてくれると期待したい。