こんにちわ。
今日も読んでくれて
どうもありがとうございます!
最近どんどん
『塊根植物』にハマっていく私。。。
沼ってるって言うのかな最近の言葉では。
ちなみに
塊根(かいこん)植物とは
膨らんだ根や幹をもつ特徴的な植物
今うちにいる子でいうと、
こんな感じです。
冬なので?
葉が枯れて休眠中の子も。
もうね。
なんでか惹かれるんですよーー。
その太い幹や根に![]()
ぷっくりしたところが
パンパンに張ってて
力強さを感じる![]()
ガジュマルの根っこなんて
まるで人の形をしてるものあり、
名前もつけて
毎日眺めてます(笑)
小さな巨木のような
盆栽のような
そんな姿が大好きなんです![]()
先日買っちゃった子は
『メストクレマ・マクロリズム』
名前も初めて聞く、
今まで出会ったことのなかった植物
もう見た瞬間
うわぁーーー![]()
出会っちゃったーー![]()
一目ぼれ![]()
ぷっくりした肉厚の葉に
根っこのわしゃわしゃもいい味
実がついているので
種を取って、
捲いて
育ててみよう![]()
と楽しみも![]()
(うさぎの耳のような
かわいい葉がでるらしい)
その日はちょうどバレンタインデー。
数十年前とは違い
植物にドキドキしてる自分に
びっくりでした![]()






