こんにちわ。
今日も読んでくれて
どうもありがとうございます!
寝ていることが
多くなった
我が家のダックス犬
レモン
乳腺に悪性の腫瘍があって
今年の始めに
大手術をしました。
そのいきさつは
過去の記事からどうぞ。
もう長くはないと言われてから
1か月が経ちました。
悪性の細胞が
広がっている様子はありますが、
急激ではない感じです。
散歩が大好きで
夕方になると
しっぽを振って
せがんできましたが、
今は庭をのんびり歩いています。
こちらはポメのアリス
ほとんど活動をすることが
なくなったレモンを見ていると
色々と思うことがあります。
何もできなくてもいい
あったかくて
そこにいる
それだけで
もう充分だということ
数年前に障碍者施設で起きた
痛ましい事件のことを
思い出しました。
意思疎通もできない人は
果たして生きていて意味があるのか。。。
その人たちのためだと言い
命を奪ったあの事件
何もできなくても
何の役に立たなくても
大切な家族であり
大事な命です。
人間歳をとったら
できなくなることが
増えてくるので
他人事ではありません。
認知症になったり
寝たきりになったり
するかもしれません。
何もできなくても
ただそこにいてくれるだけで
しあわせだよ。
そう言える
言ってもらえる
家族でありたいな
って思います。