こんにちわ。
今日も読んでくれて
どうもありがとうございます!
最近は本屋さんや図書館などでも
HSPについて書かれた本を
目にすることが多くなりました。
私も色んな本を読んで、
最近やっと
『HSP(繊細さん)でよかったー!』と
心から思えるようになりました。
(というか、気付いた感じかな)
今までは
何かあると、
どう対処するか
色々試しながら
適応してきたような感じです。
でも、
『繊細さんだからこそ
深く感じられたり、
味わえたりしたことが
たくさんあったんだ』と気付いた時に
『繊細さんでよかったとしか思えない(^^)!!』
と世界が一気に好転したような
ワクワクを感じました。
『もっと自分の感覚を大事にしてもいい』
そう思えました^^
たくさん読んだ繊細さんの本の中で
好きなところを紹介します。
私は繊細さんたちが好きです。
たとえ悩んでいても、
その背景には相手を思う心があり、
深く考えていく気質があります。
私にはその姿が、人間そのもののように思えます。
『繊細さん』の知恵袋~武田有紀著
そうなんです。
『繊細さん』には
相手を思いやる優しい心があります。
でもそれがゆえに
悩んだり生きづらさを感じたりしているのです。
なんとも人間らしい姿だなぁって思いました。


