こんにちわ!


周期性四肢麻痺/起立性調節障害で闘病中のけっちです!


今回は生活保護時のNHK受信料免除申請についてです!


写真の通り、生活保護になるとNHK受信料が免除されますが、申請が必要です!



福祉事務所でこの申請書と封筒が貰えます。(江戸川区以外は区の福祉事務所に確認してください)


とはいえ、難しいことは何も無く、必要事項を記入して投函するだけ。


それで終わり~完~


なんですが、生活保護を申請する方の中にはNHKの契約すらせずに放置してる方もいるかと思います。


その場合、少し面倒なことに。


放送法 第64条第1項


協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。


つまり、NHK契約は義務なんです。


なので、現在放置してる方は、時間的余裕のある生活保護のうちにきちんと契約をして、そのうえで免除申請をすることをおすすめします。


申請書類の一段目に契約を交わすというチェック欄がありますので😀




みなさん、明日も1日目楽しく過ごせたらいいですね✨


けっちでした(*^^*)




2022.11.24 追記

申請からひと月経って決定の通知が来た!