28w2d_出産時のお金の手続き | 一年で2回妊娠できた40代の妊娠記録

一年で2回妊娠できた40代の妊娠記録

採卵移植を経て妊娠、その後流産。再度の移植で妊娠。一年で2回母子手帳を手にすることになった41歳田中のブログです。妊娠週数も気づけば妊娠後期に入り、高齢出産をドキドキしつつも楽しみにしています。


昨日頼んだたまごクラブが



もう届いた。




早い。








こういう雑誌系はKindleにすると
夫が読まなくてもいい感じでるから
絶対に読ませる&
考えないといけないことの分量が
多いことを知ってもらう為に
紙がいい


それでも読まない懸念があるけどムキー



しかしこのたまごクラブ、
分量多く
読むの休むレベル看板持ち








中期までの
オマケで誤魔化す感じゼロ

ぎゅっと詰まっている…


大事なお金の事も
別冊子でとりまとめられていて
読んでたら眠くなるひらめきので
妊娠初期に読んでおきたかった…


経験から出産手当金で
すべき対応としては、

正常に出産できた時はいいけど

前回の私みたいな状態だと

出産手当金のための
書類をさっさと病院に渡しておく方が
気持ちが楽だとおもう。






出産手当金の申請するには
医者側が書かないといけない欄があるので。


今回書類は
かけるとこ書いて
プリントしてまとめておく予定。


今日しよう。