着床障害や不育症 | 一年で2回妊娠できた40代の妊娠記録

一年で2回妊娠できた40代の妊娠記録

採卵移植を経て妊娠、その後15週5日で流産。再度の移植で妊娠。一年で2回母子手帳を手にすることになった41歳田中のブログです。妊娠週数も気づけば妊娠後期に入り、高齢出産をドキドキしつつも楽しみにしています。




着床して15wまで妊娠したので
着床障害でも不育症でもない、と
言われても
次流産したら該当するわけで

でも違うといわれて大金使うのも
どうなのか、となる

羊水検査と同じで、
問題なかった人が安心できるだけ

と思いつつ
不育症の研究機関の動画をみる




心拍きけてからの流産は
性質が全然違う


まだ自分だけグレー

夫ととにかくゆっくり話がしたい