今年はベランダのサボテンに花が咲きました!
 
冬の間は室内に入れて寒さをしのぎ、週1回お水をあげて桜が咲くころにベランダに出して太陽の光をたくさん浴びせてあげました。
 
そうしたら今年はつぼみが2つ付いたのです!
 
引っ越ししてきて3年目にしてまたやっと・・・!
 
 
ひとつめのつぼみが開いて咲いたのは見られなくて夫が写真を撮っていてくれました。
 
日中にしか花は開かないみたいです。
 
朝は閉じていて夕方日が落ちるとまた花は閉じてしまいました。
 
たった2日の開花でした。
 
 
最初の花がしぼんで数日後の先週土曜日。
 
2つ目花が咲いたとまた夫が教えてくれました!
 
黄色とピンク色のグラデーションがとってもきれい照れキラキラ
 

 

 

 

 

サボテンの花が咲いたことをブログにアップしてしまうくらい、今回は嬉しかったのです。

 

母から受け継いだこのサボテンに花が咲いたこと自体が嬉しかったし、大切にした分(室内に入れるとか、忘れずお水を上げるとか)、今年はしっかりと応えてくれたんだなと思ったら、ありがとうって気持ちになって、心がほんわかしました照れ

 

一つ目のつぼみが開いた時に夫が写真を撮っておいてくれたことや(その日は終日家にいなかったから咲いたのを見られなかった)、2つ目のつぼみが開いたことに気が付いて教えてくれたこと(家にいたけど在宅で仕事していた)も嬉しかったのです。

 

いろんな幸せな形があって、きっと人によっては「なんだ、そんなことか」って思うことでも、私にとっては毎日の生活の中での嬉しかった、幸せだった出来事でした照れ

 

仕事が忙し過ぎて毎日殺伐としているからこその、毎日のささやかな幸せを大切にしたいと思うのでした。