前々回の北海道旅行のことを書かねばと思いながらも月日が流れ

もう半年以上経ってしまった。

 

 

 

 

 

 

去年秋に北海道旅行へいった我々夫婦。

知床五胡まで行ったのは以前ブログに書きそこで止まってしまっていた。

北海道旅行⑤ 標津 → 羅臼 → 知床五湖 | お酒を少し飲みたいのです。 (ameblo.jp)

 

 

嫁は北海道道の駅ピンバッジを集めているので

網走道の駅に寄る。

知床を出たのはまだ日の明るい夕方前だったが

日の暮れるのが早い北海道。

網走に着いたのは17時40分でもう真っ暗。

 

 

ホテルにチェックインしてフロントでおすすめのお店を聞いたりして

ぷらぷら散策へ。

 

 

 

やっぱり魚ものが食べたいとまずはいったのはここ

お寿司屋さんかと思えば中は居酒屋風で、

しかも個室でドーム型。

おもしろいが、

お寿司を食べる雰囲気ではなかったので居酒屋メニューを注文した。

 

 

 

とりあえずビールです。

 

 

 

そして気になっていた青いビールを注文。

この旅行で青い網走ビールを買って帰ったので

このブログではもう何度も登場している青いビールだが

この居酒屋さんで飲んだのが初めての青ビールであったのです。

 

 

軽く腹ごしらえをして

一件目終了。

 

 

 

 

 

そしてまたぷらぷら散策してもう一つ気になっていたお店へ入った。

ここはメニューはなくお任せとなるようで最初に何系が食べたいか聞かれ

いくら好きの嫁はいくらと答えたのであった。

寿司職人さんは「あ、魚卵ね」と。

 

夫はビール、嫁は日本酒。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしかったのだがお寿司が出たのは最後のこの一つだけ。

あとはお刺身であった。

お刺身も好きだが寿司屋さんに入ったのでお寿司が食べたかったのだ。

もしかしたらもうご飯がなかったのかもしれない?

 

でもお任せコースしかないので仕方がないか。

 

 

そして最初に寿司職人さんに聞かれたので答えたイクラ。

「あ、魚卵ね」と言い換えをした返答の意味が分かった。

イクラは出なかった。

魚卵は出たが。

 

 

でも夫がとても楽しそうにしていたし、まぁいいか。

 

 

 

 

網走の地名はよく聞くがその地を訪れる日が来るとは思わなった。

北海道は広い。

まだ旅行記があと少し続きます。

 

 

 

 

 

 

NHKラジオ英会話メモ

 

She's bad news.

彼女は悪いニュースよ、が「彼女はやっかい者よ」となるそうです。

厄介なことは悪いニュースになるからかな。

面白い言い回しだな。

 

 

 

 

おうし座って5月のいつまでの期間なんだろう。

でも今はおうし座の時期なのでおうし座Tシャツいかがですか?

牛は牡牛座のうしの全アイテム|デザインTシャツ通販【ClubT】

 

2024年5月17日(金)12:00から5月20日(月)23:59まで

【使い方】
商品をカートに入れた後、「クーポンを利用する」下の「クーポンコード」欄に
下記のクーポンコードを入力すると、ご注文金額から1000円割引いたします。

【クーポンコード】
words2024
※期間中何度も使えます
※1回の注文につき使用できるクーポンは1つまでです。