解約手続き | 大好きな夫を亡くしました。

大好きな夫を亡くしました。

大切な夫が亡くなり、この先どうやって生きていけばいいのか、、、、

水曜日の夜、子供達と回るお寿司屋さんへ行きました。

久々に行ったお寿司屋さん。

安くて美味しくて子供達も喜んで

夫が入院してた時と同様、写メとって、夫のラインに送って。

 

けど、途中途中、夫の仕草や言葉を思い出す。

 

帰りの運転は、子供達に気づかれないようにウルウルしながら

子供達が眠ったら号泣の嵐。

 

私の人生のこの先、心から楽しいって思えることがあるのかな?

 

 

 

夫の名義変更・解約をゆっくりとしています。

1つ解約するごとに夫が生きていた証が無くなるようで

悲しくなるから、一気にたくさんできなくて。

 

「携帯代は高いから早く解約しなよ~」と言われると

【なかなか面倒でさぁ 笑】と返事してるけど

携帯を解約するのが一番悲しくて、携帯が解約できない。

 

 

夫は闘病中、ずっと携帯を見ていて

入院中、アメリカドラマやユーチューブを見て1日を過ごしてた。

 

コロナ感染対策で見舞いに行けないから

携帯で家族とビデオ電話で毎晩話してた。

 

体がだるくて辛い時も

携帯を見て気を紛らわせてた。

 

ほとんどの時間を携帯を使って過ごしてた。

 

 

 

携帯の月々の使用料が高いのわかってる。

解約しても携帯のデータが残るってわかってる。

 

けど、夫の携帯を【預かってるだけ】と思ってる私がいて

解約できない。私の心が追いつかない。

 

 

夫と歩んだ携帯を止めると

また夫が遠ざかる気がして

解約することができないんです。

 

お盆が終わるまで解約せずにいようかな。