最近気になった記事・投稿をいくつか貼らせていただきます。

 

 

【「朝日新聞」系列のANNテレビ朝日がニュース映像で蓮舫候補の「事前映像」を流した背景】

 

 

【【愚の骨頂】東京都、結婚を促進するため『出会い系アプリ』を開発 予算5億円を計上】

東京都が、「出会い・結婚への希望を叶える支援策」として、独自のマッチングアプリ開発などに計5億円の予算を計上していることが判明し、物議を醸しています。

(後略)

(上記記事より引用)

 

 

【東京都のマッチングアプリを落札した「グランドユニット」は…】(「城之内みな」さんの投稿より)

東京都のマッチングアプリを落札した「グランドユニット」代表は中国籍の龍慧子(北京海淀区在住)。 
この会社は個人情報判決+都民事故+公売など官公庁システム多数を落札している。

マッチングアプリ含めて個人情報システムを中国系に委ねることは、LINEやTikTokと同様に敵国への情報漏洩があると見るべき。

デジタル庁はマイナシステムを中国系に委託したり、未だにLINEやTikTokを省庁自治体に使わせたりと、どうも中国臭がする。

 

入力した個人情報(マイナ+名前+住所+職業+年齢+年収+顔写真など)は、中国の日本人データベースに登録され、顔認証やスマホ位置情報など把握されます。
カモにできそうな人物には中華美人+美男がマッチングされるとか。

 

過去のBaiduのIME事件、Zoom事件、LINEダダ漏れ事件、TikTok事件などを見れば、中韓が絡むと大胆な情報漏洩は必ずあると見た方が自然である。

 

 

【さよなら小池百合子さん】

【さよなら小池百合子】
・学歴詐称
・誰も投票してないのに不正選挙で当選
・1兆円の都の蓄えを電通とマスコミにバラマキ見返りに学歴詐称を報道自粛させる
・プロジェクトマッピングで追加50億電通にワイロ
小池百合子の犯罪が自民党の縮図✋
使途不明金16兆円税金ネコババとワイロバラマキ自民党💢

昨日、池袋駅東口にて小池都政に抗議する集会「サヨナラ、小池都知事」が行われました。多くの人を前に、学歴詐称疑惑、プロジェクションマッピング、樹木伐採による環境破壊などの問題点を参加者が訴えました。小池都政への抗議集会「サヨナラ、小池都知事」はこれから毎週開催されるそうです。

 

 

【とうとう中国人が寺を爆買い】

 

『「帰化申請」が通りやすい…!中国人富裕層に同行取材してわかった「日本の寺」を爆買いする「驚愕の理由」』

 

 

 

☆おまけの動画☆

 

スカイウォークの床が割れる演出
これは分かってても怖い

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 
 
 

特にお読みいただきたい過去記事一覧はこちらです。

 

 

☺洗濯に使ってみたい洗剤☺

 

ミヨシの粉せっけん「そよ風」

放射能、ケムトレイル、シェディングが気になるので…。