コロナワクチン関連で最近気になった記事・投稿をいくつか貼らせていただきます。

 

 

【ワクチン接種後、体調不良続く子ども】

ワクチン接種後、体調不良続く子ども

・「息できない」と玄関前で硬直(接種当時、中学1年の女子)
精密検査は異常なし 総合病院では「心の問題」と診断

・小学6年生(接種当時)女子
2021年9月9日 接種1回(ファイザー)
横になれず体操座りで寝続ける小学生

 

 

 

【和歌山県民68人が救済申請 コロナワクチン接種後に健康被害、死亡一時金8人】

 

 

和歌山県

予防接種健康被害救済制度
新型コロナワクチン

申請 68件(うち死亡13件)
認定 45件(うち死亡8件)
否認  4件

審査中19件

 

 

【コロナワクチン健康被害、認定件数が計7354件に 過去45年間の予防接種による健康被害認定件数3661件の2倍超という異常事態】

 

 

【「紅麹」サプリ、摂取中止しても腎機能回復せず…それって他の原因があるんじゃないの?】

 

 

【健康被害報告の義務化提言】

小林製薬の紅麹サプリ問題。
その対応の速さに驚きです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
健康被害報告の義務化提言 医師診断情報は全て対象 消費者庁の専門家検討会
2024年5月24日 (金)共同通信社

小林製薬(大阪市)の「紅こうじ」サプリメントの健康被害問題で、消費者庁が設置した機能性表示食品制度の専門家検討会は23日、最後の会合で報告書をまとめた。
対象事案や期限などを明確に規定した上で、事業者による健康被害の報告を法的義務とするのが適当と提言した。

(中略)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
一方コロナワクチンについては医師からの報告は本当に少ないです。


患者さんが自ら予防接種健康被害救済制度に申請をしなければ被害はなかったことにされてしまいます。


また現場の医師が、目の前の患者さんの症状とワクチンが結びついていないことがほとんど。


患者にワクチン接種歴を尋ねることなく診療を行ってはならない
と福島雅典先生が常々おっしゃっていますが、紅麹サプリについては報告を法的義務にしているのに、ワクチンについては全く問題にしていません。

この差は何?
まさにダブルスタンダード。

 れじゃあワクチン後遺症で苦しんでいる患者さんは不満でしょう。

紅麹サプリに対してここまでの対応ができるなら、もっと被害がたくさん出ていて深刻な被害をもたらしているコロナワクチンについても同様にして頂きたい。

(上記記事より引用)

 

 

【5月31日(金)デモ「WHOから命を守る国民運動」大決起集会@日比谷公園】

 

 

 

☆おまけの写真☆

 

ぼくにそっくり

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 


ワクチンのデトックス方法はこちら
 

シェディング対策についてはこちら
 

上映会・講演会の予定はこちら

 

 
 
 

特にお読みいただきたい過去記事一覧はこちらです。

 

☺国民に知られたら困る、本当に身体に良いもの☺

 

医師会会長でありながら、西洋医学を信用せず健康診断も受けず西洋医薬を使わず、困ったときには漢方や伝統療法を使う武見太郎氏によると、「クエン酸が世に広まったら、我々医者は廃業」だそうです。