最近気になった記事・投稿をいくつか貼らせていただきます。

 

 

【高齢者の定義「5歳引き上げ」を ウェルビーイング実現へ提言―諮問会議】

岸田「高齢者の定義、5歳引き上げ」
岸田「はい、高齢者問題解決!」
 ↓
岸田「高齢者はこれで高齢者じゃなくなったので、身も心も満たされた社会に!もう高齢者じゃないので学び直してもっと働けるよね!年金受給もずらしていいよね?w」

 

 

【NHK:将来的に全スマホ保有者からネット視聴料『月額1100円』を徴収する可能性が指摘される】

 

 

【電気自動車業界、販売台数の急激な落ち込みで大量リストラの波 中国『理想汽車』は18%、『テスラ』は50%の人員削減 『BYD』や『ホンダ』も続く】

 

 

【悪徳ポスターにだまされないで!】

現行保険証についての正しい情報を貼らせてください。🙇
ポストしてもポストしても、まだ12月には保険証が使えなくなり、マイナ保険証に移行しなければならないと誤解している人が後を絶ちません・・・。

 

 

【国会前で医師・歯科医師が「紙の保険証を残そう!」と訴え】

紙の保険証を廃止しマイナンバーカードと一体化したマイナ保険証でデジタル化を進めている政府。
色々とトラブル続きで利用者は増えていません。

LGBT理解増進法を強引に通したのと同じようなやり方で、こちらもゴリ押しするのでしょうか。
このマイナ保険証、利用する患者さんのほうも、医療者側のほうも、何かと大変なようです。
なんと、医師と歯科医師が反対の声をあげ、国会前で訴えました。
是非とも動画をご覧下さい↓

マイナ保険証を拒否したい方はコチラの記事をお読み下さい↓

 

マイナンバーカードにマイナ保険証はワクチン強制と繋がるようなので阻止したいですね↓

(後略)

(上記記事より引用)

 

 

☆おまけの動画☆

 

うれしいことがあった…

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 
 
 

特にお読みいただきたい過去記事一覧はこちらです。

 

 

☺洗濯に使ってみたい洗剤☺

 

ミヨシの粉せっけん「そよ風」

放射能、ケムトレイル、シェディングが気になるので…。