今年4月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コロナワクチン関連で最近気になった記事・投稿をいくつか貼らせていただきます。

 

【イタリアでは…】

 

イタリアの18才のカミラさんは、人道的な最低基準を満たしていないアストラゼネカのコロナワクチンを接種され、死亡した。

カミラさんは、死ぬべきではなかった。ジェノヴァ検察庁は、医師たちを過失致死容疑で捜査している。

だが、このワクチンは、 安全ではなかった。無能な専門家が嘘をついて子供たちにワクチンを接種した。

カミラさんの死の直後、保健大臣は、60才未満の人にはアストラゼネカのワクチンを接種しないことを決定した。

 

【英国15-49歳の神経疾患障害者の申請が2021年に増加、2022年に爆増】

英国15-49歳の神経疾患障害者の申請が2021年に増加、2022年に爆増。例年17,000人程度で安定していたものが、31,000人程度に急増。医学会も主流メディアも話題にせず🤫

 

 

【政令改正による支給額変更について】

死亡日が3月31日以前の方は支給決定が4月1日以後でも、変更前の支給額が適用されるそうです。

 

 

『4月から健康被害救済制度もこれだけ変わる コロナワクチン無料接種終了で』

https://yanai.theletter.jp/posts/36e4c8b0-eda4-11ee-a6f9-51bf47060f0a

 

 

【アディーレ法律事務所のネットCM】

 

これがテレビでも流れたら、コロナワクチンの被害に気が付く人は一気に増えると思います。

 

 

【3月31日に福岡県にて行われた、有志の方々によるコロナ茶番チラシ配りの様子】

本日も天神交差点にて、初参加者2名を含む8名で宣伝し、チラシ130セット配布できました。福岡城周辺のお花見やイベントに行き来する人で歩道が埋まるほどの人出に、横断幕&パネル&モニターで3時間、思う存分宣伝できました。

お花見・イベント気分の中でも、横断幕に足を止めたり、指差して会話する姿も多く見られました。

チラシを受け取る複数の人から「紅麹報道は問題だ。なぜワクチンの被害を報道しないのか!」という怒りの声を聞き、急遽、マイクでも宣伝したところ、チラシの受け取りも良くなりました。

「50代の同僚が脳梗塞で倒れ、職場復帰できていない」「42歳の知人が接種後心筋梗塞で亡くなった。人殺しワクチンだ!」「主人が6回接種後、急性膵炎になり死にかけた」「妹が2回接種後、動悸と体の震えに見舞われた」などの被害の実情をお聞きしました。

「日本はこんなに死んでいるのに、なぜワクチンを続けているの?」と質問する外国人や、一時帰国した方から「接種しているのは日本だけだ。頑張って下さい」などの励ましのお声かけや、「2000人も死んでいるの?ヤベえ!」と驚き、チラシを受け取る中高生もいました。

 

ブログ記事はこちらです。

 

上記記事の「この日に聞いたお話、反応」より一部を引用させていただきます。

・去年の8月、主人が急性膵炎になり、即入院となった。それにも懲りずに射ち続け、今年の2月に膵炎が再発、今度は大腸まで炎症を起こしていた。私は一度も射っていないが、身内の説得には耳を貸さないんですよ。チラシは貰います。

・妹が2回接種後、高熱と体の震え、動悸が止まらず、なんとか病院で診てもらったが、「動悸くらいで人は死なんよ」と医師に言われた。失礼しちゃうよね。妹は3回目からは止めた。

・私は一回も射っていない、42歳の知人が接種後、心筋梗塞で亡くなった。人殺しワクチンだ!

・台湾から一時帰国していますが、日本人の知り合いが接種して亡くなっている。台湾の知人も亡くなっているが、台湾ではもう誰も射ってませんよ。日本人だけがまだ射っている。こういう活動は応援しています。頑張ってください。

・外国人が横断幕に興味を持ち、通りすがりの若者に「何が書いてあるの?」と英語で聞いていましたが話が通じず、チラシ配りの参加者に再度質問してきました。参加者がスマホの翻訳アプリで説明すると、「日本人はこんなに死んでいるのに、なぜワクチンを続けているの?」と質問され、「製薬会社の儲けのためです」と答えると、「ハ~!わかった!OK!」と大きく両手を広げて納得した様子でした。

・横断幕の前にしゃがみこんで熱心に読んでいた男性。「50代の同僚が接種後、脳梗塞で倒れ、いまだに社会復帰できていません」。

・7回射って何ともありませんという高齢の女性に、「治験中なんだから、生理食塩水のプラセボの場合もありますからね」というと、「え!そうなんですか?」とびっくりされて、チラシも受け取りました。

・「2000人もワクチンで死んでるの? ヤベえ! オレ2回射った」と友人同士で話していた中学生に、「もう射ったらダメだよ」というと、「ハイ!」と素直な返事が返ってきました。

 

人命を守るための真摯なご活動に心より感謝申し上げます。

 

 

 

☆おまけの動画☆

 

雨の日は、朝からこんな感じで…

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 


ワクチンのデトックス方法はこちら
 

シェディング対策についてはこちら
 

上映会・講演会の予定はこちら

 

 
 
 

特にお読みいただきたい過去記事一覧はこちらです。

 

 

☺古くから民間薬として飲まれてきた松葉茶、ワクチンのデトックスにも良いかもしれないです☺