昨年10月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

最近気になった記事・ポストをいくつか貼らせていただきます。

 

【日本の奨学金制度は少子化を推進し日本を破壊する闇があると思う。】

日本の奨学金制度は恐ろしいですね。
約400万円もの金額を審査なし担保なしで貸す借金。

大学を卒業7ヶ月後に返済が始まり、完済するのに約20年もかかり、滞納したら延滞金が加算され、さらに滞納すれば財産差し押さえの法的措置が待っている。

低金利消費者金融と言っていい。
社会人人生を借金返済から始める人生だよ。

(中略)

しかし、外国人留学生には手厚い補助金があり、本当に留学生は日本の宝物と岸田首相が言っている通りですよ。

日本人学生には借金を。(返済20年)
外国人留学生には補助金を。(返済不要)

自公政権がどこ向いて仕事しているかよく分かる事例だと思います。

(後略)

 

『軽い気持ちで借りてはいけない…利率は低いが延滞すると超ヤバい「奨学金」という借金の注意点』

 

 

【物価高騰:早慶など私立大学が学費を次々と値上げ 困窮する学生に追い討ち】

光熱費や物価の高騰を受け、有名私立大学などで学費の値上げに踏み切る動きが広がっています。

 

朝日新聞と河合塾によると、今年度の授業料や入学金などについて「全学部で値上げした」または「一部学部・学科で値上げした」と回答した大学は7%で、来年度に値上げを行うと回答した大学は13%だったとのことです。

また、私立大学のうち8%が今年度の学費を値上げし、17%は来年度に値上げを行うと回答しています。

早稲田・慶応義塾・明治・関西学院といった有名私立大学では、光熱費や物価の高騰の影響を理由に、全学部の学費を値上げしています。

早稲田大学は、政治経済学部の学費を7万6000円増の約129万円に、基幹理工学部の学費を14万円増の約184万円に値上げしています。

慶応義塾大学は、今年度に全学部の学費2万~5万円ほど値上げし、来年度には3万~6万円値上げする方向で検討しているとのことです。

これを受け、ネット上では悲鳴を上げる保護者が相次ぎ、奨学金を借りる若者への負担増を懸念する声も数多く寄せられています。

(後略)

 

 

【日本解体:イスラエル人観光客が集まる理由→日本がやってる移民難民受け入れって河豚計画そのもの…】

 

 

【バラマキ:岸田総理、「ウクライナ支援の方針は揺るがない」とメッセージ すでに総額1.1兆円の支援を表明】

 

 

【公務員はクビ!】

 

 

 

☆おまけの動画☆

 

飲んでなくない? ^^;

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 
 
 

特にお読みいただきたい過去記事一覧はこちらです。

 

 

☺飲んでみたい物☺

 

オーサワのみかんジュース

 

「程よい甘みと酸味」で美味しそう&頭が良くなるかもしれないので…。