昨年10月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

最近気になった記事・ポストをいくつか貼らせていただきます。

 

【ユニットバスも洋式トイレも健康被害を生む!半身浴も嘘!住宅の闇は数えきれないかもね!】

 

 

【耳たぶに「シワ」ありませんか?】

Bokuchanさん投稿より

20年以上仕事でお客さんの顔剃りをしています。耳たぶのうぶ毛も剃ります

なので最近「耳たぶの深いシワ」がすごく多すぎて心配

高齢の方でたまに見かける位でしたが、今は8割以上の人にシワが入っている。もしくは入り始めている。
若い人にも注射の影響が出始めてるのかなと…
心疾患等のサイン

(中略)

動脈硬化は耳を見るだけで、チェックすることができます。

普通の人は耳たぶにシワがない。とは言い切れませんが、ない、少ない。

動脈硬化の人は耳たぶにシワがあるんです。
片耳にシワがある人もいますし、両耳にシワが場合がある人もいます。

(後略)

 

 

【栗は栄養豊富。でも栗の皮が剥きにくい時は…】

残念なことに秋の味覚『栗ごはん』をまだ食べてない人が多すぎる。

皮を剥くのが面倒だと思考停止で食べないのはダメ。

栗は「便通改善」「むくみ解消」「老化防止」「がん予防」「高血圧予防」「血管強化」「免疫力の強化」「美肌効果」「肝臓保護」などとっても栄養豊富。

でも栗の皮が剥きにくい時は…

生栗のまま1日以上冷凍して熱湯に5分くらいつけて解凍すると皮が剥きやすくなるよ。

 

 

【最強の抗酸化作用を持つ"クローブ"】

最強の抗酸化作用を持つ"クローブ"

クローブはスパイスの中で最強の抗酸化作用を持っていて、多岐にわたる効果もある。
クローブ水も凄いので試してみて欲しいー!

"クローブの効果"
☑強い抗がん作用
☑皮膚のかゆみを和らげてくれる
☑最強の抗酸化作用
☑抗炎症作用
☑抗菌作用(強力)
☑抗真菌作用
☑生殖能力の向上
☑ミトコンドリア機能向上
☑虫歯や歯周病の予防
☑老化の抑制
☑脂肪肝や肝硬変の改善の可能性
☑肝臓の保護
☑肥満関連指標を大幅に減少
☑腸内環境の改善
☑腸の炎症を取る
☑体温上げる
☑食欲不振の改善
☑天然の鎮痛剤(歯科用麻酔と同等の効果)
☑血糖値を下げる
☑インスリン抵抗性の改善(過食防止)

クローブが痛みを緩和する能力において局所麻酔薬に匹敵するみたいだし、抗酸化作用も高いし、凄すぎる。
定期的に食べたい。
以外にもクローブオイルを肌に塗る研究もいくつかあってよさそうだったので試してみたい。

クローブ水で飲むのもいいかもですね!
クローブ水を吹きかけて、虫よけや防カビにも使えるそうなのですごいですね。

ー「奥平式クローブ水」の作り方ー
水500ml+クローブ1~3つ+にがり数摘 
(クローブの数は適宜調整)
詳しくはこちらに↓

 

 

 

 

 

 

☆おまけの動画☆

 

大丈夫よ、白猫さん、
私たちサーバルは危険なイメージあるけど、
私はアナタと喧嘩するつもりはありません…

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 
 
 

特にお読みいただきたい過去記事一覧はこちらです。

 

 

☺飲んでみたい物☺

 

オーサワのみかんジュース

 

「程よい甘みと酸味」で美味しそう&頭が良くなるかもしれないので…。