マスクの強要問題関連で最近気になったツイートをいくつか貼らせていただきます。

 

・『自分の頭で考える人2.0』さんの本日のツイートより

 

 

【拡散希望】

埼玉県水泳連盟ジュニア委員会

「お願いを遵守」の号令の下、大会参加の子供達に執拗なマスク強要と連帯責任を匂わせる脅迫

サッカーW杯で世界中の大観衆がノーマスクで盛り上がった2022年11月の出来事です

 

水泳大会に参加した児童から、怒りと悲しみに満ちた手紙をもらいました

保護者の目の届かないところで、コーチが子供たちに行った異常なマスク強制と人権侵害

手紙をくれた少年は「とにかく実態を知ってほしい」「僕達に代わって抗議して欲しい」と悲痛な思いを綴ってくれました

 

プールサイドは蒸し暑くマスクをしているだけでも苦しく、しかもマスクは水で濡れていて呼吸もままならない状態

水泳連盟が子供達に押し付けているルールは

・レース直前までマスク着用
・外したマスクは袋にしまう
・レース直後にマスク着用

というナンセンス・危険・不衛生なもの

 

大会中、生徒の一人がTシャツを脱ぐためにマスクを外した瞬間
「マスクを外さないで下さーい!」と叫ぶコーチ

生徒は手荷物を置く間、一旦マスクを口にくわえた

するとコーチは続けざま
「マスク食べても意味ないですよ!着けて下さい!逆らったということで出場停止にしましょうか!?」

 

大勢の前で1人の生徒を恫喝、そして脅迫

コーチの一方的な個人攻撃と吊し上げは更に続く

「君、所属どこ!?担当の先生に厳重注意してもらいましょうか!?」

厳重注意

マスクを一瞬、外しただけなのに、厳重注意

さらに出場停止まで匂わせる

一体何のための大会なのか

 

さらにさらに、コーチによる公開処刑は続く

マスクを一瞬外した少年に向かって全員に聞こえるように大きなため息
しかも数回

この様子を見て正義感と義憤から僕に手紙を書いてくれた少年曰く
明らかに権力を示す為に個人を狙って晒し者にしていたとのこと

 

その後、選手たちは「マスクを外してもいいエリア」に移動すると、全員がマスクを外して普通に水泳の競技が始まったとのこと

「外してもいいエリア」って何だよ

ノーマスクでプールで泳ぐのはいいのかよ

 

マスク外して同じプールで泳ぐのはいいのに、プールサイドでは一瞬たりとも脱マスクは許されない
その科学的・医学的根拠は何?

なぜそんなナンセンスなルールを生徒に恥をかかせてまで強要した?

こんなのは科学でも医学でも感染予防でも何でもない
ただのファシズムではないか

 

今回の事件、真面目に競技に打ち込んでいた少年が、何一つ悪いことをしていないのに、大勢の前で公開処刑された

しかも父兄不参加の大会で、歯向かう者が誰もいない中でのコーチによる人権侵害

埼玉県水泳連盟およびジュニア委員会は事の顛末について報告と弁明を行う義務があると思います

 

少なくとも、大勢の前で恫喝・脅迫された生徒さんの心と名誉回復の為に、マスクを強要し出場停止だの厳重注意だのと脅迫したコーチと協会関係者は生徒及び父兄に謝罪すべきです

 

手紙をくれた少年は、大好きな水泳を辞めたいそうです

感染症について正しい知識を自分達で調べようともせず、ただクレームを避けたい自分達の保身の為に、有害で間違ったルールを歯向かわない子供に強要する無責任な大人達のせいです

皆さん力を貸してください

問合せ・意見先
info@saitama-jr.org

 

 

これはひどいですね…。子どもに対する心理的虐待だと思います。

胸が苦しくなりました。

 

『自分の頭で考える人2.0』さん、埼玉県水泳連盟さんにメールを送られたそうです。

 

 

 

・「●私は本当の学校を知りません

少女の訴えは届くのか•コロナ禍の学校生活のあり方
神奈川•葉山町の町長に宛てた1通の手紙、学校生活の切実な思いをしたためたのは葉山在住の小3の女児。
入学からずっとコロナ禍の学校生活、上級生から聞いた楽しい給食の時間を思い描いている。

フジTV THE PRIME」

 

 

 

・「勇気を振り絞ってる姿に涙が出ます…
『マスクを外すと学校の先生に怒られます』」

 

 

 

 

・「客にマスクを強要したくない店員さんやCAさんが退職してる。」

 

 

 

・「今日車庫証明取りに先日の警察に行ったら、おぉ!ノーマスクの職員!数えてみたらなんと3人(いずれも男性)
一週間で変わるんだ。素直に嬉しい。」

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 



ワクチンのデトックス方法はこちら

シェディング対策についてはこちら

 

 

☆最近購入して、本当に良かったもの☆

 

 
 

”たかが”野草のお茶で「病気が治ってもらっては困る」、利権にならないものは認めない厚労省が国民に知られたくない情報が詰まっている、価格以上の価値があると思った「健康茶」の本

 

 

 

特にお読みいただきたい過去記事一覧はこちらです。