2022年12月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。 

 

なお、早稲田大学公式サイトの「早稲田大学によるワクチン接種の奨励」のページは、本日(2024年5月28日)の時点でも掲載されていました。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

コロナ関連で最近気になった記事・ツイートをいくつか貼らせていただきます。

 

・「早稲田大学が接種バスを走らせるという。大学生が本筋を見抜いて自分で思考できるか。まさか国が省庁が一流大学学長が新聞がテレビが。その『まさか」が罷り通る世の中になってしまった。価値観の大逆転、価値観の入れ替えを行わないと。もうとっくに折り返し点は過ぎた。被害を最小限にするしかない。」

 

「早稲田大学長11月25日のメッセージ『皆さんもご自身の感染を防ぐためだけでなく、ご家族や、周囲の幼いお子さんや高齢の方たちに感染を広げないためにも、オミクロン株(BA5)対応のワクチン接種をしてください。』😱」

 

 

 

2023年9月9日追記:早稲田大学に確認したところ、現在はバスの運行は行っていないそうです。なお、バス車内で接種をするわけではなく、接種会場へ送迎するバスとのことでした。
早稲田大学総長、田中愛治氏の、早稲田大学学生へのメッセージが掲載されている、上記の「早稲田大学によるワクチン接種の奨励」のページを削除する予定はないそうです。

 

 

・「ポルトガル語が追加された。
ほぼ全世界の人がこの映像を見ているということだろう。

ブラジル人の反応
『日本のメディアはブラジルと同じようにゴミだ』
『コロナワクチンは、安全ではなかった。今では全世界が検閲なしで真実を知ることになった。』」

 

 

・「【拡散のお願い】
乳幼児の接種を食い止めたいと、コロナワクチン接種の3日後にご主人を亡くされた須田さんのお話の動画を若い女性のユーザーが多いインスタにアップしました。
発見タブに載りやすくするために、いいね/保存/ストーリーシェアのご協力をお願いします。」

 

 

・「ワクチン接種の有無を顔認証で識別する必要がどこにあるのでしょう?
犬猫と同じように人間も『ワクチン』未接種の個体は『世に出てはいけない』社会が訪れようとしています
押し戻しましょう」

 

「NECはAIを活用し、多人数を同時顔認証できるシステムを公開。すでに同社は顔認証でワクチン接種の有無を確認できるシステムを開発し、2023年度中に1000ヵ所への導入を計画。つまり『ワクチン接種の有無』も識別や色で表示することが可能で、NECはマイナンバーカード認証サービスにも深く関与している。」

 

 

・『超おすすめの本』

 

「そうそう、こういうことが言いたかったんだよ」ってことばかり書かれています。
こんなふうに的確に文章で表現できるなんて素晴らしいと羨望の眼差しで読んでいました。

 

そんな中で自分が大事だと思ったものを一部ピックアップします。
一部というか、結構な数になってしまいましたが…。

 

関根医師が『ワクチンの境界』という本からピックアップしてご紹介くださっていた文章を読んで、その内容に激しく同意しました。

 

 

 

 

 

・『コロナワクチンの解毒法』

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 



ワクチンのデトックス方法はこちら

 

 

☆最近購入して、本当に良かったもの☆

 

 
 

”たかが”野草のお茶で「病気が治ってもらっては困る」、利権にならないものは認めない厚労省が国民に知られたくない情報が詰まっている、価格以上の価値があると思った「健康茶」の本

 

 

 

特にお読みいただきたい過去記事一覧はこちらです。