今回は聖光学院説明会の内容です。2年前の内容になりますのでご了承ください。

 

聖光学院説明会、当日すごい人でした。ラムネホールに入りきらない親子は小講堂でライブ映像で説明会の内容が見れます。

 

我が家は小講堂のほうで。勝手なイメージですが、両親親子ともに綺麗な服装で来られてる方が多いのかな。って思ってました。お父様はビジネスカジュアル、お母様はシフォン系のブラウスにヒール、ご子息はラルフローレンのポロシャツに、短パン靴下長め。みたいな。

 

しかし!そこは人数が多いので色々な系統の方々がいらっしゃいました。

 

説明会は校長先生がお話されます。印象に残ったのは。

○泳げない子も泳げるようになる

○英会話が初めての子も英語が話せるようになる

○ザビエルセンターを自習室に解放

○体験型学習で学べる聖光塾

○プロから学ぶ芸術講座

○各クラブへの校長先生の協力体制

 

 

どれも魅了的ですよね。特に芸術分野にこんなに力を入れてる学校って少ないのでは?と思います。特に男子校では。絵画や書道だけでなく、陶芸や声楽など初めて触れてこれをきっかけにハマっていく子供も多いのでは。と思います。

 

また中一旅行もいくつかのルートがあり、毎年1番不人気だったルートに”サンライズ”の寝台車で東京まで戻ってくるオプションをつけたら1番人気のルートになった話や、交通研究部が何かの賞を獲った際に「何か欲しいものがありますか?」と校長先生が質問したところ「3Dプリンター」と返事が返ってきた為、3Dプリンターをプレゼントし、これを皮切りに色んな部活動も結果に対する成果を与えてあげたい思いがあると言うお話、ザビエルセンターを高3自習室に解放したら、朝早くから来て勉強する子が増えたお話、海外への研修プログラムやイングリッシュキャンプ、選択演習授業などに力を入れている事をお話されており、多方面への教育活動に力を入れておられる様子でした。

 

事務局長からの入試の説明の後は、学校見学。校舎の中をいくつかのグループに分けて案内してくれました。要所要所に生徒が立っており、自由に質問して生徒の生の声を聞いてくださいね。と細かい心配りもさすがでした。息子は鉄道研究部の質問をしたところ、一人の生徒が「僕、鉄道研究部なんで何でも聞いてください!」と、とても優しく対応してくれたのが印象的でした。

 

 

聖光学院自慢の職員室は、常に解放されており、誰がいつでも自由に入っていいのがウリらしいです。子供と先生が話せるフリースペースを数多くとってました。

図書館もとても広くて幅広いジャンルの書籍の数々。とても魅力的で息子は結構図書室に長居しました。

 

 

そしてそして、、、最後に食堂です!メニューも豊富で中学生から利用できる食堂。ソフトクリーム自分で巻き巻きできる機械があるんですよね〜。味を決めてお金を払うと、カップに入ったアイスクリームを貰えます。それを機会にセットすると、みよ〜ん。ってアイスが出てくるので下でコーンを動かしながらソフトクリームにします。

 

これがもう行列!!笑!!男子ほんっとに単純爆  笑爆  笑爆  笑

 

「これ毎日たべれるならココがいいわ〜!」

「また今度来よう!次違う味食べたいから!!」

「休み時間もたべれるのかな!?だったら聖光受けるわ!」

 

などなど、、、説明会で若干退屈してきて、校内を散策してお腹が減ってきた男子達にはもう天国チューと言わんばかりにみ〜んなアイス食べてました。笑

 

その後、食堂も解放してくださり自由に飲食できたので、食堂ご飯も味わってきました。美味しかったですよラブラブラブラブ

 

息子も例に漏れず「アイス食べれて聖光よかったわ〜」と言いながら帰路につきました。

 

いやいや、聖光学院の魅力ってソフトクリームだけでないですから。ほんっとにいい学校ですからね照れ照れ照れ

 

 

☆少し前の【素因数】のブログにメールいくつか頂きましてありがとうございます!身につけておいて損はないかと!

 

 

 

 

質問いつでもお気軽にどうぞ〜口笛