昨日はおばあちゃん姑用の買い物に付き合いました。

今さらながら布団の打ち直しができあがり

新しい布団カバーを頼まれた。

主人からカバー類の柄を選んでほしいと頼まれて

一緒に付き合いました。

 

すると我が家のお父さん旦那様は

姑宅用に丁度良い物があると言いだし、

敷パッド

マルチカバー

頼まれてないけど購入!

 

お母さんがエプロンを購入していたら、

旦那様はお父さん「それ、色違いないかな?おふくろに」

ですって

色違いはありませんでした。

めっちゃ残念そうにしてましたよ。笑

 

主人が持っていくと姑は気に入ったようで

更に追加注文が・・・!アセアセ

早速、主人は買ってきたようです。

後で、ちゃんとお金は姑から集金しますけどね。

そして、

お父さんついでにお前用の敷パットも買ってきたよ」

だって

申し訳なさそうにつ・い・でと言ってました。

 

下着も頼まれたようで、さすがにそれは買わずに帰宅

またも、来週、付き添って買いにいくはめになりました。

 

姑は結婚当初だったけど言ってましたよ

主人が下着はピヨピヨに頼むからと言った時

おばあちゃん「息子が親の下着を買って何が悪い」

「このパンツが欲しいから買ってきて」

とパンツを両手で広げて見せながら

ご立腹でした。炎

 

私は子供がいないのでわかりませんが、その当時

主人は30代前半!

「息子に母親の下着のパンツを買いに行ってもらうのって

普通なのかしら?」

「まぁ、ピンクのヒラヒラパンツじゃなくて、グンゼの

ズロースだけどね」

 

下着以外の物は何でも気が付いて購入してきます。

私が寝込んだ時も同じようにしてくれるといいけど・・・?