【妊活】
BT38 8w1d
*エコー写真出ます
7w2dで総合周産期母子医療センターに行き、
病院の綺麗さ、待ち時間の少なさなども考えて
こちらでこれからお世話になろうかなと思っています
そして、本日2回目の周産期母子医療センター。
この日に何も無ければ、母子手帳ももらってきて良いと言われていたので、
ドキドキの通院
15:30の予約でした。
30分の予約の中に3名入れるそうで、
その順番は受付順だそう。
少し余裕をもって15:15に着き、受付へ。
母子手帳はまだもらってませんか?と言われたので、はい。と伝えると、
そのままファイルをもらって待合室へ。
30分位待って、呼ばれたのは15:50頃でした。
多分、前の方から押してるんだろうね?
今回は、そのまま診察室に呼ばれて
まずはエコーです。
↓
↓
↓
おおおお、ようやく私の目からもはっきりと何かが映っているのが
確認出来ました
CRLは16.3
8w2d相当の大きさという事で、週相当みたいです
161bpmというのが心拍なのかな?
無事に動いていてくれました
ホッと一安心です
良かったぁ!!!!!
先生は前回とは違う方でした。
女性の先生。前回も女の先生で。
女の先生が多いのかな?ちょっと意外でした。
お話しは
・母子手帳をもらってくる事
・次回からは妊婦検診のチケット(母子手帳もらったらもらえる)を持参の事
・次からは着いたら、血圧と体重を自分で測って、尿検査を提出してから待合室で待つ事
でした
もう体重測定があるのね?!
これか!妊婦さんが薄着で行って少しでも体重減らすって頑張っているのは
先生のお話しが終わって待合室に出たら、
看護師さんが来て、血圧、体重、尿検査の場所を教えてくださいました。
そして、あっという間にお会計も終わって、
16:30には病院を出る事が出来ました♪
大きな病院は半日かかるイメージだったので、お会計までが1時間ちょっとなのはとても嬉しい!
初回だから早いの?
次回からは妊婦健診になるからもう少しかかるのかな?
分からない事だらけですが、少しづつ慣れていけたら
何事もなくこのまま行けます様に
※時間差投稿です。
君島十和子さんも毎日欠かさずにエプソムソルトでお風呂に入っているそう♪
↓
お風呂にはずっとエプソムソルト入れてます
妊娠するために必要なミネラルを飲むよりも体に吸収しやすいらしい!
絶対に公式で買うのが◎
【ふるさと納税】
定期便 3回 ネギトロ まぐろ 天然 約100g×15袋が届きました!
小分けになってるから解凍しやすいし最高♪
ネギトロは本マグロに限る♡
ふるさと納税のおススメは、
My ROOMにまとめてあります
\イチオシ商品だけ紹介してます/
おススメふるさと納税追加しました☆
配送月が選べるおススメふるさと納税は楽天roomに♡
お気に入り♡▶︎私の買って良かったもの
本当に良かった!▶ふるさと納税おすすめ
\イチオシ商品だけ紹介してます/
おススメふるさと納税追加しました☆
Instagramで主に食と旅を記録中♡
アメトピ掲載
こちら→アメトピ
ヴァンクリは皆さんご興味あるみたい
ワンピースの下いつでもレギンス!