【妊活】
D15 移植周期 注射が始まる
黄体ホルモンの注射、初めてです。
今までの移植は全てホルモン補充周期だけど、
大体はルテウムだけか、錠剤でした。
注射だともっとホルモン効くらしく。
やだなーやだなーって思ってたけど、覚悟を決めていざ。
注射は、プロゲステロンです。
筋注50mlってやつ
で、どこに打つか問題!
看護師さんからは、お尻か太もも。
だけど、お尻は自分では打ちにくいかもなので、
太ももが良いかもね?って言われていました。
確かに。
筋肉注射って、採卵時に打っていた皮下注射と違って、
針を垂直に刺さないといけないらしくて。
更には全部刺さずに、針の2/3だけ入れてね!
だそう。
いや、なんだか、お尻の方がお肉有りそうだから
痛くないんじゃないか?って思って刺してみたのだけど
ひゃーーーーーー
ちょっとさしてみたけれど、イタイイタイイタイ
痛いじゃないか。
更に、自分でお尻に刺したうえに、2/3で止めるって無理でした。
見えないし。
てか、垂直に刺すのも難しいよね
ブスっと全部刺し込んで良いなら出来そうだけど、
中途半端止めは無理だと気付いた
てことで、太ももにしました
で、いざ!太ももに~
これが・・・・
イタイイタイイタイイタイ
ううう。筋肉注射って痛いのね
皮下注射もこんな感じで痛かったかな?
さあ、D15の12時から膣錠開始(ルテウム)入れたし、
免疫抑制(タクロリムス)一日1錠飲んで
アスピリンは一日1錠継続飲んで。
エストラーナテープは引き続き、4枚を2日おき。
漏れは無し!
後は、移植当日の朝から1日3回、朝昼晩にダクチル1錠づつでした
危ない、忘れていた~
ダクチルは子宮収縮の為かな?
とりあえず、判定日朝までは飲むみたいです。
今年こそは!!!!
ベビちゃんお願いします
そういえば、お風呂にはずっとエプソムソルト入れてます
妊娠するために必要なミネラルを飲むよりも体に吸収しやすいらしい!
絶対に公式で買うのが◎
あ、ソルトと言っても塩じゃないよ~
ふるさと納税のおススメは、
My ROOMにまとめてあります
\イチオシ商品だけ紹介してます/
おススメふるさと納税追加しました☆
配送月が選べるおススメふるさと納税は楽天roomに♡
お気に入り♡▶︎私の買って良かったもの
本当に良かった!▶ふるさと納税おすすめ
\イチオシ商品だけ紹介してます/
おススメふるさと納税追加しました☆
Instagramで主に食と旅を記録中♡
アメトピ掲載
こちら→アメトピ
ヴァンクリは皆さんご興味あるみたい
ワンピースの下いつでもレギンス!