悪性の腫瘍です、、、

それは思いもよらない乳がん告知でした。

 

がんの闘病記録 遡ってます

(2021年2月、今はがんだと分かり詳しい検査結果を聞くところ、手術前です)

 

 

■見つかった経緯と今までの受診記録

 

人間ドック・・・年に1回春(婦人科検診・マンモグラフィー、エコー)

区の健康診断・・・年に1回秋(婦人科検診・マンモグラフィー、エコー)

 

2020年4月・・・

人間ドックで受けた婦人科検診で右胸に乳腺炎?の疑いがあるとの診断で要精密検査

 

2020年5月・・・

乳腺外科で再検査を受ける。両胸見てもらうが右胸が要経過観察。3ヶ月後にもう一度検査予約をする

 

2020年8月、11月・・・

3ヶ月毎に検査を受けるも同じく右胸が要経過観察

(11月に区の健康診断でエコーとマンモグラフィーを受けるも、特に何も言われない)

 

2021年2月2日(火)・・・

3ヶ月毎の検査で見て来た右胸ではなく、左胸に9ミリの腫瘍が2つ見つかる

 

2021年2月6日(土)・・・

造影剤を入れながらのMRIを撮る

 

2021年2月9日(火)・・・

MRIの結果、やはり左胸に2つの腫瘍が色濃く出ている為、針生検を行う

 

2021年2月16日(火)・・・

針生検の結果、がん告知をされるが詳しい病理結果が出ずに持ち越し

手術は決定なので、入院日程を決める(3月予定)

 

2021年2月25日(木)・・・

詳しい病理結果と手術説明 

※ブログは今ここです

 

 『【まとめ】がんが見つかった経緯と今現在までの記録 2/28更新』悪性の腫瘍です、、、2021年2月それは思いもよらない乳がん告知でした〜がんの闘病記録〜2021年2月28日(日)現在手術前検査PETとPCR待ちですいきなり…リンクameblo.jp

 

 

******************
 

2021年2月25日(木) 

前回、針生検の病理結果がまだきちんと出ていなかったので、その結果と手術説明を聞きに行きました。

 

11:30の予約だったので10分前に受付。

11:45 乳腺外科の看護師さんから入院説明 5分程度(乳腺外科の患者として必要な事・物など)

 

 『がんが見付かった経緯⑫手術の説明を聞く ネイルとまつ毛エクステンションについて【乳がんの記録】』悪性の腫瘍です、、、それは思いもよらない乳がん告知でした。 がんの闘病記録 遡ってます(2021年2月、今はがんだと分かり、さらに詳しい検査結果待ち、手術前で…リンクameblo.jp


この続きです

 


11:50 総合的な入院説明を事務の方から受けます。

10分程度でした。

 



入院当日準備が必要なもの

印鑑

洗面具

 

寝巻(パジャマ)→乳がん患者は前開き

 

下着類

歯みがき用品

寝巻きの上に羽織るもの(ガウン、カーディガンなど)

シャンプー、リンス、ボディソープ

ティッシュペーパー



病院で用意してくれているもの


スリッパ、電気ポット、うがい用コップ、バスタオル(1枚)、フェイスタオル(2枚)、石鹸、マグカップ、箸・スプーン・フォーク(配膳時)

ドライヤー(ナースステーションにて貸し出し)

ネットワーク環境(Wi-Fiは無し、ネットワークケーブルは持参)

 



入院保証金について

「入院保証金」は入院手続き時(入院当日)にお支払い。

「預かり証」を発行してもらい、退院時に精算。

出産ではなく一般の入院なので、金額は15万円

 

クレジットカードもOK(何でもカード払い派なのでこれが嬉しい!)

 

 

image

 

 

そして、この後入院の際のお部屋のお話だったのですが

衝撃的事実が・・・びっくり



 


『当院お部屋は全室個室です。今空いているお部屋はこちらになります』

 

室料に目を向けると一番安いお部屋で35000円超え

 

 

ガーンびっくりガーンびっくりガーン

 

 

 ・・・続く



 

******************

 
パジャマはレンタルがあるかとばかり思っていましたが、私の入院する病院はありませんでした。
準備しなければデニム
 
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング