ラブラブ2022の春ラブラブ

鳴門市瀬戸町で

藍染め工房を開くMakikoですクローバー

 

今日はインフルエンサー養成講座のツアー

美馬の和傘工房についてラブラブ

 

徳島を代表する

和傘を制作している

美馬和傘政策集団の工房に

行ってきましたドキドキ

 

 

 

代表の住友様から

和傘のルーツ、

美馬和傘の制作についてなど

お話をいただきましたメモ

 

和傘というと・・・

 

わたしは、

あめ、あめ、ふれ、ふれ

母さんが、

じゃのめでお迎え

うれしいな・・・・

という

童謡が思い浮かびます音譜

 

「じゃのめ」の意味も知らず

歌っていまして音譜

その意味をしったのも

今回のお話からでしたあせる

 

上の写真が

「じゃのめ」文様の和傘クローバー

 

「蛇の目」と書いて

魔除けの文様の一つなんだそうですクローバー

 

 

 

 

また、

和傘の内側にも

美しい糸飾りベル

こちらも

結界をはる役割があるのだそうクローバー

 

 

 

 

 

和傘の持ち方は 

洋傘と反対ビックリマーク

着物をお召しになっていたので

モデルさんになっていただきましたが

一緒に養成講座に参加した

仲間ですベルラブラブベル

素敵でしょドキドキ音譜ドキドキ

 

 

 

和傘の開き方:

和傘の持ち手をくるっと

回すと

自然に開くんですアップニコニコアップ

 

また

閉じた状態の傘の骨は、

(骨は1本の竹を縦に細く割ったものびっくり)

1本1本に割る前の

竹のように戻るんです

びっくりビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

凄技です!!

 



手に取ると

竹に戻る感じがわかるのですが、

上の写真じゃ

わかりにくいあせる、すみませんあせる


(和傘を)開いて花 閉じて竹

の意味が

これでわかりましたビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

今回ツアーでお邪魔したのは

クローバー徳島県美馬町のうだつの町並みクローバー

その中にある

美馬和傘政策集団の工房

和傘について学ばせていただきました

 

美しい和傘をお借りして

うだつの町並みで

大杉隼平さんと一緒に

撮影を楽しみました♪



でも 和傘にも

大きな課題が❗️

 

和傘の作り手がもういない・・・ガーン

材料も手に入らないのです❗️

藍染めの世界でも

似たような問題ですガーン

 

藍染めは日常生活で

使うことが出来ますが、

傘はやはり洋傘が便利💦

では

どのようにして

未来に残していったらよいのでしょう!?


 

失いたくない

日本の美しい道具ですクローバー

 

 

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

最後までお読みくださり

ありがとうございました

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ